2時間4分56秒
日本新記録 見届けました
いつのテレビや
ずん準ハードコア弁当
日本新記録を見届けた後に食べました
この記録の更新は、相澤晃選手に期待します
2時間4分56秒
日本新記録 見届けました
いつのテレビや
ずん準ハードコア弁当
日本新記録を見届けた後に食べました
この記録の更新は、相澤晃選手に期待します
旧中川コース 13km 移動時間1時間08分06秒
ペース
平均移動ペース 5分14秒/km
最高ペース 3分46秒/km
心拍数
平均心拍 157bpm
最大心拍数 178bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 181spm
最高ピッチ 202spm
平均ストライド 1.05m
ラップタイム 4分24秒~5分54秒
寒いけど、花粉は本格的に飛ぶようになったそうだ。
つらい
2月月間目標走行距離 200km
2月27日現在走行距離 202km 目標を達成しました。
明日は走るつもりはありません。
走行後体重 60.9kg
練習後、図書館に行きました。
半藤一利さんが、隣の八広の生まれ育ちだとは知らずびっくりしました
空襲時、旧中川に飛び込んだようです。
昼ごはん
花金ですね
そうですね
飲みに行きますか
そうですね
何処にする?
跳んで埼玉な気分じゃないんですよ
じゃ地元にしますか
そうですね
ところで誰としゃべっているのですか
自分の心とですよ
とりあえず生ビール
串かつ&アジフライ
青汁じゃないよ、抹茶ハイ
スタミナ焼き(2本)&ゲソ焼き
日本酒 燗
つまみは安いと思うけど、アルコールは高いと思う。
合計 1,790円 ごちそうさまでした
吉田類さんが来た「七々」が閉店後に、出店した「かぶら屋」でした。
先日ランチで食べた天丼の「丸福」
今日は、給料日ですよね
そうですね
じゃ、行きますか
何処に?
焼鳥日高ですよ
ところで誰としゃべっているの?
もちろん自分の心ですよ
立ち飲み 焼鳥 日高じゃけえのう
だけど座って飲む
誇大広告になる⁉
とりあえずビールと、しゃべるペン
デイス イズ ア ペンとしゃべるんですよ。
嘘ですよ
注文はこのペンを使います。
ところが酔っ払いがうるさくて、ペンが何喋っているのかよく聞こえません。こいつはこの店の嫌われ者なのか⁉
肉じゃが まずいつうか商品レベル⁉
安かろう 不味かろうレベル 全部食べたけどね
もったいないから
生冷酒 水っぽいね~ あ~はっ♪
ジンリッキー
おすすめ2 サバの塩焼き
鯖好きですね
そうなんです
サバサバサバサバー♪ サバー♪
鯖 鯵 鮭 酒 大好きなんです
今夜は1,380円、ごちそうさまでした
荒川河口コース 20km 移動時間1時間53分48秒
ペース
平均移動ペース 5分41秒/km
最高ペース 4分41秒/km
心拍数
平均心拍 136bpm
最大心拍数 154pm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 177spm
最高ピッチ 196spm
平均ストライド 0.99m
ラップタイム 4分56秒~6分11秒
荒川右岸河口
折り返し
旧中川 ふれあい橋と東京スカイツリー
河津桜
河津桜と東京スカイツリー
2月月間目標走行距離 200km
2月24日現在走行距離 189km 目標走行距離リーチ・マイケル
走行後体重 60.7kg
走った後細君と昼ごはんを食べに行きました。
タケホープは、店名の丸福天丼
細君は、華天丼
食後ミスド福袋のドーナツ引換カードで、最高額¥160(税抜)を初めて引き換えました。
ポン・デ・とろキャラメルショコラ
もち+とろ~
職場の先輩に教えてもらったバリヤスサカバ
えっ、ハイボールが48円
カクテルも98円
入口のメニュー
店舗は2階
えっ、個室に案内されました。
劇団ひとりなんですけど
廻りは20代と思われる集団が喧しかった。
新型コロナ感染者が、2・30代が多いのを実感した。
ハイボールが48円の裏には訳あり‼
モンテローザ系だったのかよ。好きじゃないんですけど
この時は、知らなかった。
えっ、チャージ料 ¥493税込み ここはスナックかよ
生ビール(中)¥328込み
お通し ポップコーン ハウマッチ? ついていなかった
おすすめジムビームハイボール バリジョッキ163円込み
逸品 炙り〆鯖 ¥603込み
各ハイボール バリジョッキ ¥218込み
焼物 ししゃも ¥328込み
まっ、本物のししゃもじゃないけどね。カラフトシシャモだね⁉
カクテル ジンフィズ バリジョッキ ¥196円込み
カクテル ファジーネーブル バリジョッキ ¥296込み
煮物 石焼麻婆豆腐風(黒コク)¥438
計3,113円 サンゼンベロベロだっ
この日は、帰ってから飲めなかった
次回は、このメニューでリベンジしますか?
しましっぇ~ん
バリジョッキ4杯で、ヘロヘロになり
荒川上流側コース 30km 移動時間2時間45分41秒
春の陽気に誘われて♪ 頑張りました
上 長袖シャツ1枚 下 ランパン それでも寒くなく汗をかきました。
お肌の お肌の 曲がり角♪
日焼け止めクリームを塗って走りました
ペース
平均移動ペース 5分31秒/km
最高ペース 4分39秒/km
心拍数
平均心拍 156bpm
最大心拍数 171bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 176spm
最高ピッチ 205spm
平均ストライド 1.02m
カロリー 1,885kcal
ラップタイム 5分7秒~6分6秒
岩淵水門 河口から20km過ぎ
旧岩淵水門
河口から21km地点近く 折り返します。 京浜東北線鉄橋
小さなマラソン大会を開催していました。
旧岩淵水門 上流側から
旧岩淵水門
旧岩淵水門のあらまし
旧岩淵水門 向こうは埼玉県川口市の超高層マンション
2月月間目標走行距離 200km
2月21日現在走行距離 169km
走行後体重 59.6kg
今年初めての30キロ走 ヘロヘロになりました
昼ごはん
追加
ランナーズ4月号
三丁目の夕日 【春の足音】
春の足音はどんな音かな
荒川河口コース 21km 移動時間1時間57分23秒
ペース
平均移動ペース 5分35秒/km
最高ペース 4分13秒/km
心拍数
平均心拍 156bpm
最大心拍数 178bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 174spm
最高ピッチ 198spm
平均ストライド 1.02m
ラップタイム 4分25秒~6分23秒
ナノハナと清砂大橋
折り返し
荒川河口
旧中川の河津桜 土曜日の午後 暖かく人出が多い。
2月月間目標走行距離 200km
2月20日現在走行距離 139km
走行後体重 60.0kg
昨日の昼ごはん 天玉そば@けごん 560円税込み
今日の朝ごはん 焼鮭定食@松屋 490円税込み
NIKKEI プラス1 2月20日
何でもランキング 食のエッセー、名文を味わう
1位 海苔と卵と朝めし
向田邦子 昭和の食卓、料理香り立つ
食や料理に造詣が深い向田邦子の珠玉のエッセーを集めた。食を通して紡がれる家族や友人との懐かしい記憶や、脚本家として活躍した著者の食にまつわる日常が綴られている。
卵が無かった なったまだよね~(納豆卵)
旧日光街道 百代橋
旧日光街道 百大橋からの草加松原
通勤ランで走りたいと思ったけど、1.5kmしかなかった。
暖かくなったら、通勤ランをやろう
今日の昼ごはん もちろん走ってから食べました
鶏肉醤油ちゃんこ鍋&グリルチキンのバランスサラダ@まいばすけっと
とりとりだっ
旧中川コース 13km 移動時間は、ガーミンの操作ミスで不明
ペース
平均移動ペース 5分23秒
最高ペース 4分16秒
心拍数
平均心拍 139bpm
最大心拍数 157bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 177spm
最高ピッチ 194spm
平均ストライド 1.04m
ラップタイム 5分03秒~5分55秒
寒かった
ようやくスイセンが咲いた⁉
2月月間目標走行距離 200km
2月18日現在走行距離 118km
走行後体重 61.7kg えっ昼食後だから⁉
昨日の昼ごはん 準ハードコア弁当 カニクリームコロッケ
今日の昼ごはんは、日本橋 がんも亭
とりあえずビール
タケホープは、揚げ鶏BBQソース
細君は、豚ヒレたれカツ弁当
初めてランチをがんも亭で食べましたが、初めて奥の部屋に案内されました。
厳しい状況のようです。
ごちそうさまでした
日本国道路元標
東京市道路元標 こんなのあったんだ
午前中13kmを走って、高尾山の冬そばに行くため、京王電鉄新宿駅の12:00発の特急にとび乗りました。
第19回 高尾山の冬そばキャンペーン
冬の醍醐味、召し上がれ。
1軒目 日光屋
当店オリジナル とろろ芋の天ぷらそば
クーポン券利用で 780円
じゃ、高尾山に登ろう。
赤い実 アオキ
高尾山山頂より
アップー 西日
下山予定の6号路は、通行止めでした。
稲荷山コース途中の展望台より
旭稲荷
キンラン 保護観察中
この辺でも、キンランが見られるのかな。
2軒目 高尾山 高橋屋 とりあえずビール
せいろ とろろ いつも食べてる立ち食い蕎麦と、喉越しが違うけど美味いとは違う⁉
2スタンプ賞で、「冬そば特製ピンバッジ」をもらいました。
おっ‼
特急 10両編成です。
おっ 初めて
高尾山口駅を出るとすぐ、鉄橋・トンネルです
2月20日追加
ピグモン
ポケモンじゃなかった、ピグモン身長1m「ウルトラマン」8話に初登場。着ぐるみは「ウルトラQ」に登場した怪獣ガラモンの改造
・ガラモンと姿が同じであるため、何らかの関係があるのではないかとも指摘されることが多いが、円谷プロの公式見解では「他人の空似」となっているらしいす
旧中川コース 13km 移動時間1時間10分30秒
ペース
平均移動ペース 5分25秒/km
最高ペース 4分26秒/km
心拍数
平均心拍 161bpm
最大心拍数 177bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 180spm
最高ピッチ 197spm
平均ストライド 1.02m
ラップタイム 4分49秒~5分47秒
アオサギとオオバン
昨日の大雨で、家庭排水が旧中川に流れ込み悪臭がしています
今日は、休漁にすっか
気温は上がるけど、風が強くなると天気予報は言っていた。
まだ風は無い。
河津桜は、まだ一分咲きでしょうか
今年は花見ができるかなぁ
2月月間目標走行距離 200km
2月16日現在走行距離 105km
走行後体重 60.8kg
岩風呂さんのブログで、ハードコア弁当を知りました。
ハードコア弁当とは
「映え弁当」とは一線を画した「ハードコア弁当」
「ハードコア弁当」の生みの親 芸歴11年目のお笑い芸人「ホイップ坊や」さん
プラスチック容器にごはんを盛り、おかずをのせるだけ
・いっぱい食べられる
・洗い物が楽
・すぐ作れる
この3つの条件を突き詰めた結果、「プラスチック容器にごはんを詰め、おかずを一品のせる」らしいす
純正 ハードコア弁当(ネットから借用)
アジフライ+2品も入れた準ハードコア弁当
アジフライ2尾⁉は、前日オーケーストアで約200円で購入しました。
今日は、細君も全く同じ弁当でした
跳んで埼玉常駐現場も3日目なら、立ち飲みに行こう♪
立ち飲み 焼鳥日高
とりあえず中ジョッキ生ビール 290円込み
もつ煮込み 200円込み
ホッピー黒セット 370円込み
おかわりウオッカ(中)1杯目 210円込み
サバの塩焼き 210円込み 本日のおすすめ②
これで210円込みですよ コスパいいね
おかわりウオッカ(中)2杯目
特製スタミナ焼き(ハラミ) 250円込み
おかわりウオッカ(中)3杯目
ごちそうさまでした ニセンベロ 1,950円でした
焼鳥日高 いいね
荒川河口コース 20km 移動時間1時間43分46秒
ペース
平均移動ペース 5分11秒/km
最高ペース 4分00秒/km
心拍数
平均心拍 143bpm
最大心拍数 165bpm
ランニングダイナミクス
平均ピッチ 180spm
最高ピッチ 205spm
平均ストライド 1.06m
高度
高度上昇量 81m
高度下降量 82m
最低高度 -6m
最高高度 31m
カロリー 1,038kcal
ラップタイム 4分34秒~5分58秒
荒川河口
折り返し
2月月間目標走行距離 200km
2月14日現在走行距離 92km
走行後体重 60.4kg
周辺地盤の沈下に対し、護岸のかさ上げで対応
旧中川
河津桜
旧中川かさ上げ護岸
旧中川 江東新橋下より 1974年 水が満々ですね
旧中川「かさ上げ護岸」の歴史
旧中川
プレ昼ごはん
細君の昼ごはん
タケホープの昼ごはん
今日はバレンタインデーでした。
今年は、タケホープの要望でアマビエ様のハッピーペアマスクです。
マスクでリンクコーデ
跳んで埼玉勤務の初日
昼ごはんは、けごんの滝
けごん:東武鉄道グループ直営。埼玉中部から北部に多く出店していたが、ここを残すのみとなっているらしいす。
タケホープの一つ覚え 天玉そば560円
ちょっと高い。
富士そば王子店の天玉そば500円
きそば王子店のスタミナそば(天玉430円にワカメ)450円
そうか 良かった 幸せならば♪ by五木ひろし