2011年1月17日
おっとっと・・・今日は健さんと一言も言葉を交わしていない・・・
まっ、心が通じ合えてるからいいの~な~んてね・・・
お客さんが「はるみさんは?」と聞いても
「知らん・・・」と答えるらしい。
当然である。
何も言わずに出かけていくはるみさんなんだから・・・
だから、健さんのこと、冷たい奴!とは思わないでね。
むしろ冷たいのは、このわたしなんだから・・・
さて、昨日のことである。
朝日新聞の福井県版に長浜市の記事が掲載されていた。
で、タミヨさんは、
なんで長浜市の記事が載ったんや?
福井県のとこに・・・おかしいやろ!
おかしいと思うと黙っていられないわたしの性(さが)は
きっと、このタミヨさん譲りなのかもしれない・・・
実はこの記事、「江・浅井三姉妹博」開幕のお知らせなのだ。
おとなりの長浜市で12月4日まで開催される。
NHKの大河ドラマ「江~姫たちの戦国」にあわせ、2年前から
準備してきたという博覧会なのだ。
やはり、長浜市はすごい・・・
で、この記事を書いたのは長浜支局の堀川記者・・・
以前、敦賀にいた記者さんだから、
福井県版に記事を掲載したんだと思われる・・・
(まちごてたらごめんね・・・堀川さん)
タミヨさんにもそういったいきさつを説明したところ、
フ~ン・・・
うちにも、立派な三姉妹がおるのに、招待してもらえんかった・・・
(記事の中に、全国の三姉妹を無料招待したと書いてあった)
まっ、確かに三姉妹やわなぁ・・・
さしずめ、長女のわたしは茶々か・・・
ン? あんた、へそが茶々わかすでぇ~
浅井三姉妹は、べっぴん揃いやったけど、うちら三姉妹はどうみても
かしまし娘や・・・
わてら陽気なかしまし娘~がお似合いやわな・・・
親はな~、ど~んなぶさいくな娘でも、
うちの娘が一番かいらしって思とんにゃで・・・と言いつつ、
あんた、ほんまにめんどいな・・・と言ってのけるタミヨさん。
そんなタミヨさんのおかげで、わたしは自分の娘たちを
こころから可愛いと思って育てることができた・・・というわけだ。
めでたし、めでたし・・・