ありるれろ**

わざわざ人に話すほどのことでもないけどちょっとつぶやきたいことを綴っています。

自宅でコミット!86日目〜お出かけの1日〜

2018-09-23 23:08:29 | Weblog
前日比 -0.2kg
トータル -4.0kg


朝昼兼用ご飯。
スンドゥブです。
友人がトレーナーから
「温かくて辛いものを食べて代謝を上げろ」
とアドバイスを受けたと言っていたので、即、わたしも取り入れました。笑


午後は護国神社の蚤の市へ。
ずっと行ってみたかったんです。


手作りアクセサリーを見たり、雑貨を見たりしながらブラブラ。
前に京都の上賀茂神社の手作り市に行って、すごく楽しかったことを思い出しました。


終わりがけに行ったこともあり、今日は結局何も買わず。


夜はヤフオクドームへ!
まだまだ諦めませんからね!


今日の観戦のおとも。
ハイボール、炙り焼きチキン、チーズ、枝豆、ナッツ。


今日は日ハム戦。
清宮くんを見ることができました。


生清宮くんは今日は良いとこなし。
ホークスも良いとこなし…でしたが、今日もグラシアル選手が先制ホームラン!!
本当毎回毎回期待に応えてくれる人よ。
グラシアル、グラシアス!


ホークスファンには今日は黄色い紙製のフラッグが配られました。
それぞれ選手のサインが入ってて、わたしのフラッグはキャッチャーの甲斐選手のサイン。


グラウンドには相変わらず謎のふうさんと、こふうさん。


今日も工藤監督からリクエストがありました。
これ観客も一緒に見ながら判定できるのが楽しくて好きです。
こうやって見たらボールの方が早かったのがよく分かるね。
残念ながら甲斐選手は判定通りアウト。


先日地震が起きて停電が続く北海道。
「九州の皆さんご支援ありがとう」
というメッセージボードを掲げる日ハムファンの方が見えました。
こういう地域同士の交流ができるのもプロ野球の良いところ。

福岡という土地柄か、清水選手(九国大付属高校出身)や田中賢介選手(東福岡高校出身)の応援グッズが目立つ気がしますね。


今日は久しぶりにジェット風船を買いました。
黄色と白のシマシマ両方入ってた。


反省させられているかのような座り方の上林選手。笑


今日は全体的に淡いジェット風船。


代打で田中賢介選手が出てきました!嬉しいー!
福岡出身の選手はどこにいても応援してしまいます。
まだまだ頑張って欲しいものです。


さて、8回に中村晃選手のタイムリーでもう1点追加したホークス。
代打、長谷川!とコールされ、長谷川選手好きのわたしは大喜びしてたのですが…

そのタイミングで日ハムが左ピッチャーに交替したため、ホークスは左の長谷川選手から右の川島選手に交替。
この日長谷川選手は打席に立つことはありませんでした。
今の盛り上がり返して…
わたしと一緒に行った先輩も代打長谷川の喜びをソッコーTwitterで呟いてたのに。笑


9回、森投手が出てきて、1アウト2、3塁なんて危なっかしい場面になりましたが、その後出てきた清宮くんは三振。


続くバッターも押さえて2-0でホークスが勝ちました!
本当、9回までヒヤヒヤさせてくれるよこのピッチャーは。


勝利の白星風船!
こんな無駄なことしてるからソフトバンクはお金持ちなんじゃないでしょうか。笑


ヒロインはミランダ選手&グラシアル選手のキューバ出身コンビ。
やっぱりわたしとT嬢はスペイン語を覚えるべきだな。笑


ホークス5連勝です!まだ諦めません!!

この後先輩の行きつけのバーでハイボールを1杯ご馳走になり、帰路につきました。
実はこの日クレジットカードと家の鍵が入ったコインケースを紛失してたんだけど、地元のスーパーで無事保管されてた。
有難い。日本って平和だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする