冬のドラマがはじまりましたね~
今日は朝から録画しておいた2本のドラマを見て泣きまくりました
1本めはNHKで火曜日にやっている上戸彩ちゃんと飯島直子さんの
「いつか陽のあたる場所で」というドラマ
上戸彩ちゃん演じる「はこ」が初めて好きになった人の為に罪を犯し、7年の刑期を終えて
出所したとき、刑務所の中で唯一友達になった飯島直子さん演じる「あやか」が出迎え
そこから2人で寄り添い合いながら新たな道を歩きはじめる・・というドラマなのだけど・・・
なんだろうなぁ・・・セリフのひとつひとつがひたすらに泣けてしまう
1話よりも今日みた2話はほんとずーーーっと泣いてた
てんてんの魂にびんびん響くドラマです
2本目にみたドラマは日曜劇場の「とんび」
原作はまゆっちも大好きな「重松清さん」
主演は内野聖陽さんなのだけど、テレビドラマ初主演なんですってね~びっくりです!!
内容は妻を失った父親が不器用ながらも男手ひとつで息子を育てる、親子の絆を描いた物語
なのですが、まゆっちが生まれた時のことや、これまでのまゆっちとの思い出がいっぱい蘇ったのと・・・
ドラマをみていて改めて、なにげない日常の中にたくさんの幸せが詰まっていることを
いっぱい感じさせてくれました
「いつか陽のあたる場所で」そして「とんび」・・・・両方みて思ったことは
「つつましく、ふつぅ~~~に生きていきたいなぁ・・・」ということでした
2本とも最初から最後までずーーーーーっと泣きまくったので、なんだかすっとしました
泣くっていいですね~~
いっぱい脳内ホルモン分泌しまくったようです
泣くとモルヒネ物質であるエンドルフィンが増加するんですって~
友人や生徒さん達・・・観に行かれた方達すべての人が「すごくよかったぁ~~感動した~~」
・・・と口を揃えて仰る作品「レ・ミゼラブル」
久しぶりに時間ができたら映画も観にいきたいなぁ~
しかし!!かつてみんなが大絶賛されていた「アバター」、「THIS IS IT」、「最強の2人」は
てんてん・・ほとんど映画館で寝てしもたしなぁ~~
どうやろうなぁ~~でも観にいこ!! 多分・・・
今日は五目あんかけうどんを作りました~
キャベツ、人参、シイタケ、エノキ、油揚げです
しょうがをたっぷり入れたら、ストーブを消すぐらい身体があつくなりました
桂坂十兵衛で食べたあんかけうどんがおいしかったので、我が家の定番になりつつあります
うしろにちょろっと見えてるのはレンコンと水菜のサラダ
ドレッシングとして、「ポン酢・にんにく少々・マヨネーズ・ツナ・納豆をまぜたもの」をかけています
クックパッドでレシピをみつけました
不思議な味でしたが、おいしかったです~
クックパッドにはいつもお世話になります~
最近小倉ゆうこりんのお料理本も参考にしています。
旦那さんの為においしいお料理を作られるゆうこりんの料理本はあったか~い感じがして好きです
またみなさんも簡単にできておいしいレシピがあったら教えてね~