今日は第2弾となります「自由研修会」をさせていただきました
参加してくださったのは、左から京都校卒のようちゃん(滋賀県守山市から)
右はなんとはるばる新幹線に乗って愛知県から来てくださった名古屋校卒のまさぴょん
スカイプ画面左は静岡県のHILOさん
スカイプ右画面は東京のるるちゃん
様々な場所からご参加くださいました
テーマは前回同様「真の自信をとりもどそう」
今日参加してくださったスカイプ組のるるちゃんはてんてんとほぼ同時期にJHASに出逢われ
てんてんの入学当時からのことをよくよく知ってくださっている方です
またスカイプ組のHILOさんもアロマ歴が長く、昔っからてんてんのことをよく知ってくださっています
自信がなくて・・・いつももがいて・・苦しそうにしていた・・・てんてんの暗黒期を
ずっとずっと温かく見てくださっていたお2人です
そんなお2人がてんてんの主催する自由研修会に参加してくださったこと・・本当にありがたいなぁ・・
と思わずにはいられませんでした
自分の未熟さが引き起こした様々な体験が・・後々、、、少しでもどなたかのお役に立てるなんて・・。
改めて未熟さって決して恥じるべきことではなく、素晴らしい未来への懸け橋なんだなぁ・・って思います
未熟だからこそ未来に繋がる
その事実をてんてん自身もこれから忘れることなくチャレンジし続けていきたいと思っています
夫が以前言ってくれた言葉があります
「失敗とはあきらめたときが失敗という。やり続けている時は失敗とは言わない」と・・・
きっとなにかの本の受け売りだと思うのですが、それでもものすごく勇気をもらった言葉でした
研修ではいろいろとお話しさせていただいたのですが、とっても楽しく研修会をさせていただくことができました
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました
P.S あっ・・歯・・だいぶよくなりました。今日は全く痛みがありませんでした。
優しくお声をかけてくださったみなさま・・ほんとうにありがとうございました。
喉元すぎれば~~にならないよう、お口ケア・・がんばります