何でもありの世の中

2011-02-28 10:16:59 | 出来事
 うららかな一日だった。 狭く浅く周りを見ていればこんな幸せなことはないけれど、少し遠くに目をやれば世界中で日本中で次々と、様々な出来事が日替わりで起きている。

今朝のラジオで、京大入試問題投稿のニュースを取り上げていた。 中東などでは若者達がインターネットで呼びかけて反政府デモが起こり、自由を勝ち取ろうとしているのに、日本ではインターネットでこんな事をやってると思うと、そのレベルの低さが情けないと云ってたけれど、これは予測できなかったのだろうかと私は思う。 携帯なんか試験中は持ち込み禁止、韓国では既に探知機まで使って携帯持ち込みを禁止している。

モラルなんて云ったって今時、簡単にネット流失、機密文書漏洩、大体国の政治にモラルがないんだから。 でも、凄いことが出来る世の中IT時代、何だか人間の無機質化 無味乾燥? ゲーム感覚なのかな?