goo blog サービス終了のお知らせ 

価値観の相違

2013-03-19 23:33:35 | 出来事

クラス会から明日で一カ月経過する。  
集合写真が一向に届かない、毎日気にかかっていた。  
何か不具合があったのか体調でも悪くしてるのか。  
幹事の相棒に電話をしてみた。
「元気なの?写真手伝うかい?」
「いや~ストロボ使わなかったんだな~黒くてさ良く写ってないんだわ」
「そうなんだ、早く云ってくれれば良かったのに」
「いや、あんたスナップ写真撮って送ってくれたからそれで良いと思ってさ」
「でも集合写真は送ってないよ二重になると思って」
「・・・・・」
「うん分かった、じゃ私の写真からみんなに送るよ」
軽く話したけど、ものすごく残念で残念でしかたなかった。

「写真どうする?私カメラ持ってないけど使い捨て買って写すよ」
「俺デジカメ持ってるから俺写す」
「でも写すだけじゃなくてみんなに送封しなきゃないんだよ、面倒でしょ?」
「それ面倒だな~ いや!簡単だしどうせ暇だし俺やる」
「じゃお願いするね」

終わって翌日には電話でも話した。
「いや俺スナップ何にも撮ってないんだわ」
「いいよ私撮ったのを送ったから」
集合写真は2L、それ様のサイズの封筒も買って渡したし、
わざわざ集合写真の為に学校名と卒業の期を入れてホテルに頼んで書いてもらい、
それをバックに撮った。
後は写真の用紙と送料は残ったお金から差し引いてと話してあった。

私自身写真を待っていたし、みんなにも早く届けたかった。
欠席者にも送りたい人が居て私には余分に欲しい旨伝えてもいた。
だけど、今日私が電話をしなければ彼から伝える気はなかったんだ。

こんな事は大したことではないのかな?
たかが写真一枚くらいで、こんな風に思う私が変なのかな?

すごく・・・・本当に気が抜けるほどがっかりして・・・・そして悲しくなった日。