![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ae/3ee68a5c38005da3aed23ed36d1e8ec4.jpg)
作陶しながらラジオを聞いていると
「3月8日はミモザの日ですね」と…。
国連が決めた「国際女性デー」
いろんな歴史があってのこの日なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0c/1d3f1e2bfb6d93964e10f0cbd0ad055b.jpg)
愛と幸福を呼ぶと言われるミモザ
工房にあったのはドライだけれど
世界中の女性たちが幸せでありますようにと
願って飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/03/9ca4e06d874f8361ff09be0d55267301.jpg)
いつも一人黙々と作陶の私ですが
先日、行ってみたかった「しろくま食堂」さんへ
友人たちが連れ出してくれました。
ひとりではご飯食べにもいけない
小心者の私です・笑
美味しい「しろくま定食」いただきました。
少し早めの幸せなミモザの日でした。。。
ミモザの黄色は元気がでますね
おいしそうなお食事 ちゃんと食べて元気でおしごとしてくださいね
そうそう 8月4日?5日?釧路の盆踊り大会に
浴衣の着付けのお手伝いに 行く予定です!
大きな盆踊り大会のスタッフとしてお手伝いできるようです
わぁ!釧路へ来られるのですね!
8月のその頃というと港まつりです…きっと!
釧路で一番大きなイベントで北大通を手踊りで練り歩き、ブラスバンドが次々と行進したり…沿道に何重にも人が立ち並びそれを応援します。
しばらく行ってないけれど、今もきっとそんな感じです。
たっくさんの手踊りされる方に着せるんですね。
わぁ〜!すごいですね。
釧路が一番にぎやかな日です。
是非楽しんでください〜♫