朝焼けを見るために

神様からの贈り物。一瞬の時。

季節物

2008-05-16 09:54:24 | 徒然に
お友達のところから、新茶が届きました。
嫁ぎ先の茶畑(自家消化らしいです)の新茶です。
毎年楽しみにしています。

その年その年で、やはり多少お味に変化があり、
それもまた楽しみのひとつなのです。

一言添えられてくる、一筆箋。
彼女の字もまた、季節の頼りです。
日々、頻繁にPCや携帯で連絡を取り合ってはいますが、
目に飛び込んでくる、文字というものはやはりいいものだなと実感するのです。
手紙を書く機会が激減している昨今、
切手をはって、言葉が届くのはいいものです。




去年は、葉ばかりで花をつけることのなかったブーゲンビリア。
今年は小さいけれども、花をつけはじめました。




多分、一本だけ植えてあるので実をつけることがないのでしょうが、
オリーブの白い小さな花もさきだしました。




そして、植えっぱなしのアマリリスも、
たくましく、大きな花を咲かせています。




ブッシュへと導く蚊取り草も、かわいらしいピンクの花が盛り。




ポピーに似た雑草?も優しい色を添えて。







不安定な季候ですが、少しづつ体調ももどり、
朝水撒きの時、庭にいる時間が少し増えました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿