緊急事態宣言も解除され、ワクチン接種も進み感染者も激減してきましたねぇ~
でも、この2年で第5波まで経験したので、手放しでは喜べず6波の心配をしてしまいます
感染予防対策をしっかりしながら、活動を再開していければと思いますねぇ~
週末だからでしょうか、本日は満席でスタッフさんも忙しそうでした。
まだパーテイションは欠かせないのですが、こちらのパーテイションはしっかりし過ぎていて・・・
声が届かず(特にマスクを着けていると)何回も聞き返したり、話しているのに気づかなかったりと
ココミニケーションが取りにくい・・・・
「早く普通に話せるようになるといいねぇ~」が私達の希望です
最近、デザートが2種類から選べるようになり、選択肢が増えてさらにバージョンアップされてきています
焼きカリフラワーとパブリカのムース
海老のベーコン巻きサラダ 秋仕立て
ファラフェル(ひよこ豆と里芋のコロッケ)
野菜のスープ(にんじん)
肉詰めトマトのオーブン焼きリヨネーズ
グラニテ(ミント)
選択メニュー(魚:白身魚のポアレと白ネギのエチュペ・肉:豚ロース肉のポワレとじゃがいものロースト)
友達は魚を選択(パーテイション超しで見えにくい・・・・)
私は、肉を選択
秋鮭のだし茶漬け 漬物
デザート選択は・・・2人も小豆のテリーヌと抹茶アイスを
ご馳走様でした
(ちなみにもう一種類はチョコレートケーキ系でした)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます