明日、横浜に待ちに待った船が入港♪
でも、早いので入港はキャンセル orz
出港は行くぞ!!
最近、鉄分少なめだったので (^^;)
以前、UPしたような気がする過去物を(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/66f347310d14aa8b2b0d3e618764537f.jpg)
JR貨物 DE10-1749(新鶴見機関区 川崎派出)+東急7000系 7102F+7101F
2007年、池上・多摩川線用の7000系が甲種輸送された時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/0980c970380b5a4d373187df242f4aff.jpg)
はじめてみた時「これはちょっと。。。」と思いましたが。
すでに慣れました(ばく
東急内部で嫌われていたと言われる池上線の車両にしては結構~凝った内装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/52bc623c945428dc177be4cd3a77f83a.jpg)
当日は追っかけで。。。
ド逆光な場所ですが、どうにかなりました♪
この後も新車は入りましたが。
いまだに池上・多摩川線は旧車天国(一応VVVFですが)
普段の夏でもALL弱冷房車な旧車達ですが、今年はさらに。。。
でも、扇風機があるので涼しかった たぶん(ばく
撮影時期:2007年11月頃
撮影場所:神奈川県横浜市港南区・鶴見区
撮影機材:Canon EOS30D
でも、早いので入港はキャンセル orz
出港は行くぞ!!
最近、鉄分少なめだったので (^^;)
以前、UPしたような気がする過去物を(ばく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/66f347310d14aa8b2b0d3e618764537f.jpg)
JR貨物 DE10-1749(新鶴見機関区 川崎派出)+東急7000系 7102F+7101F
2007年、池上・多摩川線用の7000系が甲種輸送された時の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cb/0980c970380b5a4d373187df242f4aff.jpg)
はじめてみた時「これはちょっと。。。」と思いましたが。
すでに慣れました(ばく
東急内部で嫌われていたと言われる池上線の車両にしては結構~凝った内装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d6/52bc623c945428dc177be4cd3a77f83a.jpg)
当日は追っかけで。。。
ド逆光な場所ですが、どうにかなりました♪
この後も新車は入りましたが。
いまだに池上・多摩川線は旧車天国(一応VVVFですが)
普段の夏でもALL弱冷房車な旧車達ですが、今年はさらに。。。
でも、扇風機があるので涼しかった たぶん(ばく
撮影時期:2007年11月頃
撮影場所:神奈川県横浜市港南区・鶴見区
撮影機材:Canon EOS30D