過去物から。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/d2eb5d66a9c54bf2b5a5efa36084f2cc.jpg)
JR東日本 EF64-1001号機+旧客(機関車+客車とも高崎車両センター)
30D時代の撮影ですが。
陰ってきてISO1000しかたなく撮影。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/759916471a7cdb5c208bed4cc5eb927f.jpg)
ファインダーが見やすく、MFがしやすい7Dと違い
30Dはファインダーが。。。
って言うと、KISSユーザーの撮り鉄仲間から
「KISSに比べたらまだましでしょ」と怒られましたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/3ed5a35709f0d2bd9c3f3c6496459fe0.jpg)
何の回送だったか詳しく覚えてませんが
常磐線でのイベント列車だったような。。。
EF64-1001+スハフ42+オハ47×3+オハフ33の並び
最後尾のオハフ33は木製ニス塗り内装で人気があります。
撮影時期:2007年11月頃
撮影場所:埼玉県川口市
撮影機材:Canon EOS30D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/d2eb5d66a9c54bf2b5a5efa36084f2cc.jpg)
JR東日本 EF64-1001号機+旧客(機関車+客車とも高崎車両センター)
30D時代の撮影ですが。
陰ってきてISO1000しかたなく撮影。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/759916471a7cdb5c208bed4cc5eb927f.jpg)
ファインダーが見やすく、MFがしやすい7Dと違い
30Dはファインダーが。。。
って言うと、KISSユーザーの撮り鉄仲間から
「KISSに比べたらまだましでしょ」と怒られましたwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/3ed5a35709f0d2bd9c3f3c6496459fe0.jpg)
何の回送だったか詳しく覚えてませんが
常磐線でのイベント列車だったような。。。
EF64-1001+スハフ42+オハ47×3+オハフ33の並び
最後尾のオハフ33は木製ニス塗り内装で人気があります。
撮影時期:2007年11月頃
撮影場所:埼玉県川口市
撮影機材:Canon EOS30D