日中、横浜で撮り鉄してました。
予定では、横浜駅周辺で撮影後に移動してもう一回撮り鉄する予定でしたが
情報収集した結果、キャンセル。。。
結局ここですべて済ますことにしました
JR貨物 EF210-901号機(岡山機関区)+コキ
ようやくデジタルで記録できたEF210の試作車です♪
銀塩では何度か撮影してたんですが
デジタル移行後、なぜかまったく当たらなくなりました
先月、ちょっと追っかけてみたんですが。。。
1度目は、勘違いで横を通過で撮れず
2度目は、運用変更で撮影できず
3度目は、前回と同じ運用だったので運用変更されると思い行かず
そしたら、見事に運用に入り撮影できず
4度目の正直で撮影できました(ばく
JR貨物 EF210-901号機(岡山機関区)+タキ
しかし。。。
お顔の状態が悪すぎますねぇ ...( = =) トオイメ
入場まではこのままなのかなぁ
とりあえず、撮影できてよかった C=(^◇^ ; ホッ!
撮影時期:2012年1月
撮影場所:神奈川県横浜市西区
撮影機材:Canon EOS7D
予定では、横浜駅周辺で撮影後に移動してもう一回撮り鉄する予定でしたが
情報収集した結果、キャンセル。。。
結局ここですべて済ますことにしました
JR貨物 EF210-901号機(岡山機関区)+コキ
ようやくデジタルで記録できたEF210の試作車です♪
銀塩では何度か撮影してたんですが
デジタル移行後、なぜかまったく当たらなくなりました
先月、ちょっと追っかけてみたんですが。。。
1度目は、勘違いで横を通過で撮れず
2度目は、運用変更で撮影できず
3度目は、前回と同じ運用だったので運用変更されると思い行かず
そしたら、見事に運用に入り撮影できず
4度目の正直で撮影できました(ばく
JR貨物 EF210-901号機(岡山機関区)+タキ
しかし。。。
お顔の状態が悪すぎますねぇ ...( = =) トオイメ
入場まではこのままなのかなぁ
とりあえず、撮影できてよかった C=(^◇^ ; ホッ!
撮影時期:2012年1月
撮影場所:神奈川県横浜市西区
撮影機材:Canon EOS7D