写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

冷凍・冷蔵貨物船 「 GRACE Ⅱ 」 ( PAN / 極洋海運 )

2014-02-27 21:45:00 | 貨物船
ようやく仕事がひと段落しました C=(^◇^ ; ホッ!

徹夜はもうキツイっす。。。

ただ、徹マンは可能です(ばく


昨年11月の撮影から・・・ 川崎港常連のリーファー船です。

冷凍・冷蔵貨物船 「 GRACE Ⅱ 」 ( PAN / 極洋海運 )


出港船と先行船があったため、中ノ瀬で少し減速してた感じでしたが。

先行のタグは「あけぼの(13/ダイトー)」



ドカン!

遠いので、超~トリミング(^^;)











川崎港にやってくる常連のリーファー船は4隻おり

2隻が「Dole」で、残りの2隻が「極洋」

その“極洋”の2隻が、過去にUPした「HARU VERDY」と、今回UPした「GRACE Ⅱ」です。

出入港日は固定(たまに遅れますが)ですが、時間はバラバラ。。。

って事で・・・ 運次第です。

「HARU VERDY」「GRACE Ⅱ」の2隻がドック入りした場合、別のリーファ船がスポットでやって来ることがあり。

昨年夏ごろ「FRIO MOGAMI」が川崎に寄港してます(どっちがドック入りしたか忘れてしまいましたが)



船首のアップ。。。

画像を見ると、並列2本のデリックで1つの物を吊り上げる為、デリックは2本でもフックは1つです。



後部側のアップ。。。



ハウス部分とファンネルのアップ。。。

ファンネルマークは「極洋海運」のマーク



後から。。。

船籍は“パナマ”


今後、リーファー船淘汰の波が来た際、どうなるかが気になります。。。





「 GRACE Ⅱ 」
船籍国 / 船籍港 : パナマ
建造年 : 1993年( 岩城造船 / 愛媛県 越智郡 上島町 )
全長 x 巾 : 141.6m X 21m
総トン数(G/T): 8609t
デリック : 5t X 6
呼出符号 : 3EFI6
IMO : 9061899
MMSI : 355658000






撮影時期:2013年11月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする