青森県沖で行われてた捕鯨ですが。
本日で終了しました。
外房捕鯨さんや太地町漁協さんは、8月いっぱいまで南房総市を拠点に活動されるそうです。
クジラは外房や釧路でも食べましたが、やっぱり和歌山県太地町のくじら祭りで食べたのが一番の思い出です。
刺身も美味しいけど、ステーキも美味しい (^^♪
久々に食いに行こうかなぁ~
クジラじゃないけど、イルカが描かれたRORO船です。
RORO船 「 とよふじ丸 」 ( 東海市 / トヨフジ海運 )
"トヨフジ海運"のRORO船「とよふじ丸」です。
名前からお察しの方もいらっしゃると思いますが、"トヨタ自動車"の関連会社です。
って事は、トヨタの完成車の輸送がメインなんでしょうね~
"トヨフジ海運"さん的には最古参のRORO船。
最古参なんですが、昨年夏よりバイオ燃料の実証実験をし、今年4月からは本格的にバイオ燃料を使用してるそうです。
プレスリリースによると。。。
トヨタグループの食堂で発生した廃食油をしようしてるそうです。
社食で発生する廃食油ってどんだけぇ~
前部のアップ。。。
ひらがなのフォントが良いっすね ( ・∀・)イイ!!
船体中央のアップ。。。
中央上部に風力発電の垂直軸型風車が付いてます。
ただ、現在は撤去されてるようですね~
新日本海フェリー「らべんだあ」に乗船した際にも、小型の垂直軸型風車が付いてました。
「らべんだあ」の風車は特殊な風車形状でした。
後部のアップ。。。
ファンネルマークは"トヨフジ海運"
後部ランプウェイは左右にあります。
後ろから。。。
船籍港は「愛知県 東海市」
"トヨフジ海運"さんの本社が愛知県東海市にあります。
"トヨフジ海運"さんは、国内輸送だけでなく、国外向けの輸送も担ってます。
主にアジア・オセアニア向けで、外航のRORO船も運航してます。
「 とよふじ丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 愛知県東海市
建造年 : 2005年11月( 三菱重工業 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 幅 : 165m X 27.6m
総トン数(G/T): 12687t
積載能力 : 乗用車927台
呼出符号 : JD2152
IMO : 9336919
MMSI : 431200683
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D
本日で終了しました。
外房捕鯨さんや太地町漁協さんは、8月いっぱいまで南房総市を拠点に活動されるそうです。
クジラは外房や釧路でも食べましたが、やっぱり和歌山県太地町のくじら祭りで食べたのが一番の思い出です。
刺身も美味しいけど、ステーキも美味しい (^^♪
久々に食いに行こうかなぁ~
クジラじゃないけど、イルカが描かれたRORO船です。
RORO船 「 とよふじ丸 」 ( 東海市 / トヨフジ海運 )
"トヨフジ海運"のRORO船「とよふじ丸」です。
名前からお察しの方もいらっしゃると思いますが、"トヨタ自動車"の関連会社です。
って事は、トヨタの完成車の輸送がメインなんでしょうね~
"トヨフジ海運"さん的には最古参のRORO船。
最古参なんですが、昨年夏よりバイオ燃料の実証実験をし、今年4月からは本格的にバイオ燃料を使用してるそうです。
プレスリリースによると。。。
トヨタグループの食堂で発生した廃食油をしようしてるそうです。
社食で発生する廃食油ってどんだけぇ~
前部のアップ。。。
ひらがなのフォントが良いっすね ( ・∀・)イイ!!
船体中央のアップ。。。
中央上部に風力発電の垂直軸型風車が付いてます。
ただ、現在は撤去されてるようですね~
新日本海フェリー「らべんだあ」に乗船した際にも、小型の垂直軸型風車が付いてました。
「らべんだあ」の風車は特殊な風車形状でした。
後部のアップ。。。
ファンネルマークは"トヨフジ海運"
後部ランプウェイは左右にあります。
後ろから。。。
船籍港は「愛知県 東海市」
"トヨフジ海運"さんの本社が愛知県東海市にあります。
"トヨフジ海運"さんは、国内輸送だけでなく、国外向けの輸送も担ってます。
主にアジア・オセアニア向けで、外航のRORO船も運航してます。
「 とよふじ丸 」
船籍国 / 船籍港 : 日本 / 愛知県東海市
建造年 : 2005年11月( 三菱重工業 下関造船所 / 山口県 下関市 )
全長 x 幅 : 165m X 27.6m
総トン数(G/T): 12687t
積載能力 : 乗用車927台
呼出符号 : JD2152
IMO : 9336919
MMSI : 431200683
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区
撮影機材:Canon EOS7D