連休中は徹マンの連荘。。。
と言っても、深夜のみのスポット参戦の為、他の連中に比べたら まだマシwww
フル参戦組は、すでに・・・ (-∧-;) ナムナム
深夜のスポット参戦後、朝日を浴びに大黒へ。。。
最近、相性が悪かったAPLを迎撃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/3a962b1cc3e0d0622fe97b50c9a72fc5.jpg)
視程はイマイチですが、先週に比べれば・・・ 凄く良いです。
あまり報道されませんでしたが、先週先々週はPM2.5の値が高く
8/10がピークで、現在は少しずつ下がってきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/517a86b0493f4a699c91d8326712f551.jpg)
コンテナ船 「 APL HOLLAND 」 ( SGP / APL )
現在、横浜・東京常連組の「APL HOLLAND」です。
なんだかんだで撮れてませんでしたが、ようやく迎撃できました♪
コンテナは満載に近いんですが、喫水が高いっすね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/849f666a5d984800e618cf685404d7c2.jpg)
奥のコンテナ船は「MOL ENTERPRISE」
同じ本牧D岸壁向けで、スタート時刻も同じでしたが
D岸壁の奥に係留するAPLが先行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/654232d3d77ef2328d95b9d3ff84eb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/e6cff657984162a9aac6525d7a68fa26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/6b083cef60f19a096e5cbece9309a7cf.jpg)
船首の鷲マーク・・・ 久々に見ました。
ここ最近撮影してたAPLの船(未UPを含め)鷲マーク無しばかり。。。
やはり鷲マーク付きの方が良い (≧∇≦)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/5d68ce698f3cb69199b0e851c640d914.jpg)
唐突に爆煙!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/07c74b6b44787166bdd837b106e08e85.jpg)
爆煙終了。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/c7b0c6564867b8d0e232f28b48e7513e.jpg)
再び爆煙!!
(´∀`*)萌え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/f2ef2586db57927d1b674256b0bd4c92.jpg)
シンボルタワーと。。。
そう言えば・・・ 本牧D岸壁から伸びる防波堤にガット船がアンカー&作業してましたが
今日は居ませんでした・・・ 作業終了なら良いのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/239a7801bdca39d9362d07a51eddaa29.jpg)
船首のアップ。。。
船名の「HOLLAND」は、オランダのホラントからかな??
船首のレーダーは無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ff/b080a77463c9643af8acdb36ef11ab2f.jpg)
ハウス部分のアップ。。。
APLの社旗は赤、シンガポール商船旗は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/e37b83345c97ac274650fa7e2694304a.jpg)
後から。。。
サポートは「大安丸(1/ウィングマリタイムサービス)」
大安丸の勇姿もあと・・・ つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/30b6e0afc36519f18121fd00f2784f01.jpg)
真後ろから。。。
甲板よりも高く伸びたコンテナ固定のセル・・・
このセルの部分が朱色なのが「NEPTUNE SHIPMANAGEMENT SERVICES」の船の共通点。
同型船(たぶん)で同じ造船所で建造された「APL INDIA」は、船体が酷似してても、船主が違う為
船尾のセルの部分が色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/87560155e2f7b63a0cba0fccf385e9f3.jpg)
またまた爆煙!!
岸壁まであと少しというところで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/654abd88c950724213dbb85d6a33e6a1.jpg)
続行の「MOL ENTERPRISE」が追いつきました(^^;)
朝の横浜航路で、APLとMOLが同時入港する場合。
APLが早めに入ったり、MOLがスピードを落としたりして時間調整をしたりする事が多いですが。
APLが早めに入港はいつもの事でしたが、MOLも続行で入港したのでこんな事に。。。
でも、慣れたもんで、スムーズに着岸してました(見た目ですが)
これを撮って早々に撤収。。。
2時間半後の船撮りたかったんですがね~、時間的にダメでした ...( = =) トオイメ
「 APL HOLLAND 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2001年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 277m X 40m
総トン数(G/T): 65792t
コンテナ(最大): 5510TEU ( ReeferPlug:656 )
呼出符号 : 9VKQ2
IMO : 9218674
MMSI : 563754000
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(9・10枚目)
と言っても、深夜のみのスポット参戦の為、他の連中に比べたら まだマシwww
フル参戦組は、すでに・・・ (-∧-;) ナムナム
深夜のスポット参戦後、朝日を浴びに大黒へ。。。
最近、相性が悪かったAPLを迎撃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2d/3a962b1cc3e0d0622fe97b50c9a72fc5.jpg)
視程はイマイチですが、先週に比べれば・・・ 凄く良いです。
あまり報道されませんでしたが、先週先々週はPM2.5の値が高く
8/10がピークで、現在は少しずつ下がってきてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/517a86b0493f4a699c91d8326712f551.jpg)
コンテナ船 「 APL HOLLAND 」 ( SGP / APL )
現在、横浜・東京常連組の「APL HOLLAND」です。
なんだかんだで撮れてませんでしたが、ようやく迎撃できました♪
コンテナは満載に近いんですが、喫水が高いっすね~ ( ̄へ ̄|||) ウーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/849f666a5d984800e618cf685404d7c2.jpg)
奥のコンテナ船は「MOL ENTERPRISE」
同じ本牧D岸壁向けで、スタート時刻も同じでしたが
D岸壁の奥に係留するAPLが先行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/654232d3d77ef2328d95b9d3ff84eb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/98/e6cff657984162a9aac6525d7a68fa26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/6b083cef60f19a096e5cbece9309a7cf.jpg)
船首の鷲マーク・・・ 久々に見ました。
ここ最近撮影してたAPLの船(未UPを含め)鷲マーク無しばかり。。。
やはり鷲マーク付きの方が良い (≧∇≦)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6a/5d68ce698f3cb69199b0e851c640d914.jpg)
唐突に爆煙!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/07c74b6b44787166bdd837b106e08e85.jpg)
爆煙終了。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/c7b0c6564867b8d0e232f28b48e7513e.jpg)
再び爆煙!!
(´∀`*)萌え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/f2ef2586db57927d1b674256b0bd4c92.jpg)
シンボルタワーと。。。
そう言えば・・・ 本牧D岸壁から伸びる防波堤にガット船がアンカー&作業してましたが
今日は居ませんでした・・・ 作業終了なら良いのですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b5/239a7801bdca39d9362d07a51eddaa29.jpg)
船首のアップ。。。
船名の「HOLLAND」は、オランダのホラントからかな??
船首のレーダーは無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ff/b080a77463c9643af8acdb36ef11ab2f.jpg)
ハウス部分のアップ。。。
APLの社旗は赤、シンガポール商船旗は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/e37b83345c97ac274650fa7e2694304a.jpg)
後から。。。
サポートは「大安丸(1/ウィングマリタイムサービス)」
大安丸の勇姿もあと・・・ つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/30b6e0afc36519f18121fd00f2784f01.jpg)
真後ろから。。。
甲板よりも高く伸びたコンテナ固定のセル・・・
このセルの部分が朱色なのが「NEPTUNE SHIPMANAGEMENT SERVICES」の船の共通点。
同型船(たぶん)で同じ造船所で建造された「APL INDIA」は、船体が酷似してても、船主が違う為
船尾のセルの部分が色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a3/87560155e2f7b63a0cba0fccf385e9f3.jpg)
またまた爆煙!!
岸壁まであと少しというところで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/654abd88c950724213dbb85d6a33e6a1.jpg)
続行の「MOL ENTERPRISE」が追いつきました(^^;)
朝の横浜航路で、APLとMOLが同時入港する場合。
APLが早めに入ったり、MOLがスピードを落としたりして時間調整をしたりする事が多いですが。
APLが早めに入港はいつもの事でしたが、MOLも続行で入港したのでこんな事に。。。
でも、慣れたもんで、スムーズに着岸してました(見た目ですが)
これを撮って早々に撤収。。。
2時間半後の船撮りたかったんですがね~、時間的にダメでした ...( = =) トオイメ
「 APL HOLLAND 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2001年( SAMSUNG SHIPBUILDING & HEAVY INDUSTRIES / 韓国・巨済 )
全長 x 巾 : 277m X 40m
総トン数(G/T): 65792t
コンテナ(最大): 5510TEU ( ReeferPlug:656 )
呼出符号 : 9VKQ2
IMO : 9218674
MMSI : 563754000
撮影時期:2013年8月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(9・10枚目)