昨日の空母出港取りやめの影響で
今日から3日間の日中、厚木で離発着訓練が実施されてるそうです。
厚木で離発着訓練は5年ぶりの実施だそうで
近隣の皆さんは大変ですね・・・
ただ、最近家からも聞こえた戦闘機の音は聞こえませんでした。
離発着訓練はルートが違うのかな!?
今日は練習艦隊の出港日でしたが、生憎の雨・・・
って事で、出港は撮れませんでした つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/b168d5db268c9effbce4cb3e18a8d5f5.jpg)
練習艦 TV-3513 「 しまゆき 」( 練習艦隊 / 呉 )
画像は先日の入港から。。。
「しまゆき」撮影は2回目
前回は城南島で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/2a5635ea7256871bb1d1c53dbbfbda5c.jpg)
今回「しまゆき」はお客さんは少なめ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/99f6d64dc4277c4cd14af3c4c8ee0bf9.jpg)
水上レーダーと対空レーダーの位置がようやく合いました
両方決まるとカッコイイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/87c382fc01c89d52e20aaaa148661fcd.jpg)
アスロックの下の部分に説明パネルが付いたまま(^^;)
船体はなんか汚れ気味!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/91eb0e40bb99eb0c303662eed2e3ccd5.jpg)
コンデジでw
船の科学館の船首部分に「DD-130 まつゆき」が見えます。
練習艦2隻が先行して、ちょっと開いて「まつゆき」が入港してきました。
今日、出港しましたが・・・
前回の出港時、海保に注意された練習艦隊(ばく
今回は怒られずに済んだのかな?
撮影時期:2012年5月
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)
今日から3日間の日中、厚木で離発着訓練が実施されてるそうです。
厚木で離発着訓練は5年ぶりの実施だそうで
近隣の皆さんは大変ですね・・・
ただ、最近家からも聞こえた戦闘機の音は聞こえませんでした。
離発着訓練はルートが違うのかな!?
今日は練習艦隊の出港日でしたが、生憎の雨・・・
って事で、出港は撮れませんでした つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/40/b168d5db268c9effbce4cb3e18a8d5f5.jpg)
練習艦 TV-3513 「 しまゆき 」( 練習艦隊 / 呉 )
画像は先日の入港から。。。
「しまゆき」撮影は2回目
前回は城南島で撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/2a5635ea7256871bb1d1c53dbbfbda5c.jpg)
今回「しまゆき」はお客さんは少なめ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1a/99f6d64dc4277c4cd14af3c4c8ee0bf9.jpg)
水上レーダーと対空レーダーの位置がようやく合いました
両方決まるとカッコイイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/87c382fc01c89d52e20aaaa148661fcd.jpg)
アスロックの下の部分に説明パネルが付いたまま(^^;)
船体はなんか汚れ気味!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0a/91eb0e40bb99eb0c303662eed2e3ccd5.jpg)
コンデジでw
船の科学館の船首部分に「DD-130 まつゆき」が見えます。
練習艦2隻が先行して、ちょっと開いて「まつゆき」が入港してきました。
今日、出港しましたが・・・
前回の出港時、海保に注意された練習艦隊(ばく
今回は怒られずに済んだのかな?
撮影時期:2012年5月
撮影場所:東京都港区(レインボーブリッジ)
撮影機材:Canon EOS7D / Panasonic LUMIX DMC-FZ38(5枚目)