ちょっと暑さにやられてます。。。
でも、食欲はバッチリ!!
おかげで肥える ...( = =) トオイメ
アロハーな自動車船を撮影した日、もう一つのターゲットです。
コンテナ船 「 SITC SHANDONG 」 ( HKG / SITC )
“SITC”のコンテナ船「SITC SHANDONG」
台湾の“CSBC KEELUNG”で建造され、“CSBC”では「バンコクマックス」という1800TEUの船型の1番船が本船で。
現在、同型船6隻就役してます。
タグ「銀河(横浜27/東京汽船)」が接近
SITCの横浜入港はタグのベタ付けが多いですが。。。
やっぱりベタ付けでした orz
SITCの船は、東京の午後入港がいいなぁ
シンボルタワーと。。。
船首のアップ。。。
船名の「SHANDONG」は、中国の山東省から。
そして、この船最大の特徴は・・・
垂直船首!!
この船首構造が省エネ設計だそうです。
最近の自動車船ではちょくちょく見かける垂直船首ですが、コンテナ船では非常に珍しいですね。
ハウス部分とファンネルのアップ。。。
特徴的な船首とは違い、いたって普通のハウスです (^^;)
後から。。。
順光だと、SITCのスカイブルーが映えますね♪
本船ほか同型の1800TEUの船は、竣工が阪神~中国・東南アジア方面の航路に入ったようですが。
現在は、東京・横浜にも寄港し始めてるようです。
「 SITC SHANDONG 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2014年9月( CSBC KEELUNG / 台湾 基隆 )
全長 x 巾 : 171.99m X 27.6m
総トン数(G/T): 17119t
コンテナ(最大): 1808TEU( Reefer : 244 )
呼出符号 : VRNQ7
IMO : 9691113
MMSI : 477466300
撮影時期:2015年7月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(5枚目)
でも、食欲はバッチリ!!
おかげで肥える ...( = =) トオイメ
アロハーな自動車船を撮影した日、もう一つのターゲットです。
コンテナ船 「 SITC SHANDONG 」 ( HKG / SITC )
“SITC”のコンテナ船「SITC SHANDONG」
台湾の“CSBC KEELUNG”で建造され、“CSBC”では「バンコクマックス」という1800TEUの船型の1番船が本船で。
現在、同型船6隻就役してます。
タグ「銀河(横浜27/東京汽船)」が接近
SITCの横浜入港はタグのベタ付けが多いですが。。。
やっぱりベタ付けでした orz
SITCの船は、東京の午後入港がいいなぁ
シンボルタワーと。。。
船首のアップ。。。
船名の「SHANDONG」は、中国の山東省から。
そして、この船最大の特徴は・・・
垂直船首!!
この船首構造が省エネ設計だそうです。
最近の自動車船ではちょくちょく見かける垂直船首ですが、コンテナ船では非常に珍しいですね。
ハウス部分とファンネルのアップ。。。
特徴的な船首とは違い、いたって普通のハウスです (^^;)
後から。。。
順光だと、SITCのスカイブルーが映えますね♪
本船ほか同型の1800TEUの船は、竣工が阪神~中国・東南アジア方面の航路に入ったようですが。
現在は、東京・横浜にも寄港し始めてるようです。
「 SITC SHANDONG 」
船籍国 / 船籍港 : 香港
建造年 : 2014年9月( CSBC KEELUNG / 台湾 基隆 )
全長 x 巾 : 171.99m X 27.6m
総トン数(G/T): 17119t
コンテナ(最大): 1808TEU( Reefer : 244 )
呼出符号 : VRNQ7
IMO : 9691113
MMSI : 477466300
撮影時期:2015年7月
撮影場所:横浜市鶴見区(大黒海釣り施設)
撮影機材:Canon EOS7D / Canon EOS30D(5枚目)
と言っても、スカイウォーク前と大さん橋、本牧海づり施設でしたが・・・
狙いは飛鳥Ⅱで、この日は富士山もよく見えましたね。
ドールさんと同じく、暑さにかなりやられています。
でも、食欲は衰えない⇒太る・・・う~む。
まぁ、お互いに健康が何よりであります(笑)
ホント、暑いですね~
今週は忙しくてゴンゴロが踏めず、肥えの進行が止まりません...( = =) トオイメ
今日で暑さのピークらしいですが、屋外活動の多い船撮り中は、熱中症など気をつけましょう!
「SITC SHANDONG」を撮影した日の大桟橋は、Dプリでした。