群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(6-1) 三の沢から剣ヶ峰へ

2015年06月08日 | 大山と自然

平成27年6月7日   三ノ沢から剣ヶ峰へ

6月6日は倉吉未来ウォークに参加、打吹山山頂のコース7kmを歩き。
今日、7日は大山の夏山開きの日でしすが、別ルートで剣ヶ峰に登りました。

霧の中、蒜山から鏡ヶ成を経由して車を走らせ
7時過ぎには文珠堂の駐車場着、すでに満車状態。
6月の1週目はツガザクラ、イワカガミ、ダイセンクワガタ等々、花の三ノ沢です。
思いは同じなのでしょう。
運良く1台分のスペースを確保して、いつもより早く三ノ沢に入りました。
早朝、蒜山に霧が掛かると青空が拡がることが多いのですが、
大山の空には高層に雲が掛かり、太陽の光をさえぎって山影ぼんやり。。。 
晴れマークの天気予報、ハズレでした。

昨日の疲れが残っているのか足取りが重い。。。


「 三ノ沢の最上部 大ガレより 」

まだ、雪が残っています。べっぴんの花を探して大ガレをウロウロ。
数人の登山者が先を登ります。


「ホウ(朴)ノキの花 」

白く大きな花?です。


「 白色のダイセンクワガタ 」

ガレ場には、たくさんのダイセンクワガタが咲いていました。
常連さんが、白色クワガタが咲いているよ。
その場所に行って見ると、りっぱな株に見頃の白いダイセンクワガタ。
初めて、写真に納めました。
ダイセンクワガタの花は去年より1週間早いようです。


「 オキナグサ 」

今年は、小さいの大きいの。。。
たくさん咲いていました。
斜面に群生状態です。


「 槍沢に咲く イワカガミ 」


これも元気が足りません。
5月、天候良く気温が高い日が続いたので、今年は、1週間以上早かったようです。
常連さん、先週の槍沢は満開でしたよ。
花の見頃は、1週間ですから。。。
槍沢のイワカガミ・ツガザクラは終わっていたので、
ラクダの頭近くまで足を伸ばしてみましが。。。


「 望遠で1692の人影 天狗ヶ峰から 」

1692に10:10
まだ昼には早い、水分補給して早々に出発。
天狗ヶ峰から振り返えると、こちらに向かう常連さんの姿が見えます。
天狗ヶ峰へで待ちました。
そして、剣ヶ峰へ


「 ノビネチドリ 」


「 弓ヶ浜半島 剣ヶ峰より」

高層は雲で覆われていますが、空気は澄んで、透明感があります。
弓ヶ浜半島がクッキリでました。
隠岐の島もしっかり浮かんでいました。


「 縦走路 と 弥山 」

常連さん2人と初めての山ガール1人、
剣ヶ峰の話の流れで足を伸ばしてラクダの頭近くまで。。。


「 振り返って 槍尾根と烏ヶ山 縦走路より 」


「 振り返って 槍尾根 縦走路より 」

1692に人影も


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。