梅雨入り前に川へ4時15分過ぎくらいに目が覚めたので、明日から曇り予報で梅雨に入るとのことでしたので、日の出を見に行くことにしました。いつもの川よりも海からの日の出を見たいと思い、車で行くこ......
梅雨入り前に川へ4時15分過ぎくらいに目が覚めたので、明日から曇り予報で梅雨に入るとのことでしたので、日の出を見に行くことにしました。いつもの川よりも海からの日の出を見たいと思い、車で行くこ......
昨年の今日(多肉植物の箱庭作り準備)多肉植物の箱庭作り準備 気になりつつ、よくわからないのでなかなか先に進まない多肉植物の箱庭作り。来週過ぎあたりから友人が手伝ってくれることになりましたそこで我が家......
一昨年の今日(昨年の今日6.4アガスティアの葉を開いて&梅雨入り)昨年の今日6.4(アガスティアの葉を開いて&梅雨入り) アガスティアの葉を開いて&梅雨入り 5時過ぎに目が覚めたのでウオーキングへ。何だか感謝に満たされて、とても......
今朝は朝からなぜか不調でしたのでウォーキングは1周のみ。
朝の空はこのようでしたが、お昼には入道雲が出ていました。
2番花の「ラ・マリエ」
花びらがこんなに傷んでいます。
今年は私が不調のせいかバラまでいまいちです
先日、もらったペチュニアに新たにお花が咲きました。
今日は2つの病院に行きました。
朝一に母の抜糸の為に総合病院の形成外科へ。
(もう一度行かなくてはなりません。生検の結果は悪いものではなかったそうでほっとしました。)
夕方は、パーキンソン病の今までの先生が開業されてそこへ行こうかと思っていましたがやはり近くでお世話になることにしましたのでその病院に行きました。
朝は本当にしんどかったですが、お昼寝をしたら元気を回復しました。
今日は臨床心理士さんにもお会いしてきました。
母のことで相当疲れているようだと言われました。
自分ではそんなことはないと思っていましたが・・・。
来月には退職をされますが「これからもずっと長いお付き合いを」と言って下さっています。
遠くない将来コンサートにもご一緒する予定です
今夜は得意のハンバーグ。
ソースが昔から家族皆から好評です。
赤ワインやりんごや様々なものを入れて作ります。