孫の洗礼式と百日朝からバタバタの一日でした。お料理(いなり寿司、煮しめ、きんぴらごぼう)を作り、8時からは町内の清掃に出て、9時からの御ミサへ。神父様は4月だったかに叙階されたばか......
孫の洗礼式と百日朝からバタバタの一日でした。お料理(いなり寿司、煮しめ、きんぴらごぼう)を作り、8時からは町内の清掃に出て、9時からの御ミサへ。神父様は4月だったかに叙階されたばか......
昨年の今日(アガスティアの葉を開いてちょうど1年)アガスティアの葉を開いてちょうど1年 アガスティアの葉を開いてちょうど1年が経ちました。1、13、14章を開けたわけですが、行くまでは実際に私の葉があるかどうかわ......
一昨年の今日(昨年の今日6.3アガスティアの葉を開けました)昨年の今日6.3(アガスティアの葉を開けました) アガスティアの葉を開きました 早朝6時、高校時代に友人が付き合ってくれるとのことで、いざアガスティアの葉を求めて......
今日は昨日と打って変わって暑い一日でした。
木造の家の風通しのいい1階に居ても暑かったですが、エアコンをいれるほどではありませんでした。
今朝は母が開口一番「失敗した」。
そのことについては何も言わず、洗濯機を回してウォーキングへ行きました。
そして、帰って干しても、まだ5時半でしたので(今日は4時10分に目が覚めました)、いつものように読書と瞑想の為に2階へ上がりました。
7時過ぎ、階下へ降りると「洗濯、もう済んだん」と残りのシートを出して来ました。
こういう時がっくり(ちょっとオーバーですが)きます。
なぜ一緒に洗濯物があることを言ってくれないのか、こういうことで2度手間になります。
最近はお洗濯物がすぐに乾きますし、これが私の仕事なのですが・・・
朝のウォーキングより