聖心の祝日&事実は小説より奇なり朝、公園を6ラウンド。帰って洗濯物を干し、スムージーを作り、ゴミを捨てに行こうとしたら雨が強く降り始めました。 八重のガーデニアはまだです~待ち遠しいです。......
聖心の祝日&事実は小説より奇なり朝、公園を6ラウンド。帰って洗濯物を干し、スムージーを作り、ゴミを捨てに行こうとしたら雨が強く降り始めました。 八重のガーデニアはまだです~待ち遠しいです。......
昨年の今日(カルマ解消㉖のお花を流しました&紫陽花)カルマ解消㉖のお花を流しました&紫陽花 5時前に目が覚めました。しばし瞑想をしましたが、集中出来ないので諦めて、川に㉖週目のお花を流しに行きました。紫陽花の花が......
今朝は特に風が強く、まるで浄化の風が吹いているかのようでした。
ふと見ると公園の一重のガーデニアが満開を過ぎて枯れかけていました。
遊歩道の内の遊具のそばの休憩所のまわりに咲いていましたが今年は今まで気が付きませんでした。
とてもいい香りがしました。
八重のガーデニアの方はまだ蕾が固いです。
我が家のバラは今2番花が咲いていますが、蕾の時点から傷んでいます。
咲くとボロボロ。
栄養不足と葉が食べられていたり、病気になっています。
オーガニック肥料をやり、なるべく薬剤は使ってきませんでしたが、近いうちにバラ専用の液体肥料と薬剤を買って来ようと思っています。
今朝7時45分からBSで「大草原の小さな家」が始まりました。
昔毎週楽しみに見ていた懐かしいドラマ。
4KTVでしか観えないのかと思っていましたが(そんな訳ないですね)良かった
昼下がり、母がひとまず今までのデイサービスの最後に午後から行ったので本を読んでいたらいつの間にか眠っていました。
「予言者」を読み終わりました。
詩的な文章で深い洞察力と人類愛に根ざした知恵の書のような感じの本でした。
風がそよそよと吹いていますので窓を開けています。
午前中は強風でしたので閉めていましたが、今はちょうど心地よい感じです。
いくらでも眠れそうな感じでしたが、起きて食洗器を回し、洗濯物やお布団をしまったりして、バラと紫陽花の手入れをしました。
夕食の準備も半分しました。
庭の青々としたもみじの葉が揺れています。