母、ショートへ&コメダへ&The Rose - Bette Midler

2024年01月28日 20時55分30秒 | 介護

 一時期の寒さがやっと和らぎました。

今朝は早朝から母が起きて、喉がくっついて死にそうだと泣くように延々と・・・。

酸素の値はすこぶるいいのですが(98~100%)、痰が朝にはやり絡まっているようです。

 

 

 

 今朝の果物

ことりさんに頂いた「いよかん」

皆さんにたくさん差し上げてもまだ残っていて数日前まで美味しく頂いていましたが、1個出てきましたので再び楽しんでいます

母にはこの果物に干し柿とアーモンドミルクを加えたこれ250cc

その前にレーズンバターロール3個&エンシュアの残り&カフェオーレで400cc。

いなり寿司も1個分食べました。

シチュウのお大根と人参・焼き芋・ポテトサラダ

形があるけれども歯ぐきでつぶせるやわらかいもの。

でも、流石におなかがいっぱいになったようで、食べませんでした。

ジュースも半分、ショートに持って行きました。

 

 

 

 

 

 朝の7時からのヘルパーさんがいつもな何かにつけて褒めて下さるのですが(特にお食事)、今日も「いつも綺麗にされてますね。こんなにされてたら時間がいくらあっても足らないんじゃないですか

見て下さっている方は私が何かしらしていることがわかるんだな~と思いましたが、母は私が大して何もしてないと思ってますし、私自身も特に何をしてるというわけでもない気も多いにしています。

でも、何気に忙しいからので時間はない。。。

 母が「やはり食べたくても食べない方が調子がいい」と言いつつ、「寝たい」と言いました。

もうお洗濯物の2回目を回していて、ベッドメイキングも終わっていました。

いつもはそのままショートに行きますが、今日はまだ介護タクシーが来て下さるまでに1時間ありましたので、ベッドへ連れて行きました。

母は私が喜ぶと思ってか「家がいいよ。食べ物も何もかも。向こうでは欲しくないし食べさせてもくれないから食べん」

そして、食べるのは私が面会に行って食べさせる時だけだと言いました

もうひとつのショートでは「昨日自分で食べることが出来たんだから今日も出来る」と言われてしまうとも。

実際、介護ノートを見ても1~2割、3~4割。

ヘルパーさんもこの時この言葉を聞かれていたのですが「これでは家で食べて太ってもショート先で又痩せるの繰り返しですね」と言われました

母はとにかく私を喜ばせようと思ったのかもしれませんが、私の心配の種は増えるばかり。

そんなこと言って食べないからどうしても面会に行かないといけなくなります。

 

 

 

 

 

 今日は10時頃、母は出かけました。

母「今日は行かない日よね?」

私「今日は行く日よ」

母「金、土は行かないと言ったが」

私「今日は日曜日よ」

・・・という会話が食事中にありました。

 

 

 

 

 その後、11時前に元お隣の奥さんと1ヵ月に1回のデートのお約束日でしたのでコメダへ。

本当は母が出かけたら睡眠不足でしたので寝たかったのですが、あちらも子育てで超多忙中。

約束をしたのは1ヵ月前ですからお出掛けしました。

子育てって本当に大変。

私もやってきたことではありますが、保育園の経験はありません。

保育園では毎日洗濯物が返ってきますし、本当に大変だなあと思いました。

保育士さんへはやはり言いたいことがたくさんあるそうで、「全部ストレートには言えないけれど、やはり黙っていることも出来ないから言っています」と言われていました。

介護と一緒だなあとつくづく思いました。

すっかり月1回のこのおしゃべりタイムが定着して「又、来月お願いしま~す」と彼女。

私ももちろん楽しんでいます

 

 

 

 

 帰ってから少し、休憩しようとソファに横になると少し眠っていました。

バラがまだ綺麗です

 

午後、一時的に雨が降りました。

庭の水仙を切りました。

甘い香りがします

 

 

 

 昨年の今日の記事のお知らせメールが来ました。

あれこれアップしていて、特に放送大学の(公開講演会かなにかだったのかも)「メンタルヘルスと死生観~スピリチュアリティをめぐって考える」は再度読み返してみましたが、忘れていて勉強になりました。

●メメントモリMemento mori(ラテン語)「死を忘れるな」

●エリ・ヴィーゼル(Elie Wiesel, 1928-2016)

The opposite of love is not hate, it’s indifference.
The opposite of beauty is not ugliness, it’s indifference.
The opposite of faith is not heresy, it’s indifference.
And the opposite of life is not death, but indifference between life and death.

愛の反対は憎しみではない。無関心だ。
美の反対は醜さではない。無関心だ。
信仰の反対は異端ではない。無関心だ。
生の反対は死ではない。生と死への無関心だ。

●日本人の死生観や「スピリチュアりティー」フランクルの「夜と霧」など。

ご興味のおありの方、ご覧になって下さい。

「すごい空 見せます!劇的気象ミュージアム」&「ビューティフル・アルプスーグランド・ジョラスー」)&「メンタルヘルスと死生観 ~ スピリチュアリティをめぐって考える」

 

 

 

 

The Rose - Bette Midler (歌詞字幕)English & Japanese Lyrics

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】2024.1.28

 

若者は志を持ってほしい

 

若い人はスマホに頼ってばかりいないで、
自分なりの立志を持ち、
その実現のために自分の頭で考えて勉強し、
自分から体験して、
志を同じくする仲間を集めて、
日本のため、さらには世界のために活躍してほしい。
━━━━━━━━━━━━━━
吉村和就(グローバルウォータ・ジャパン代表)
○月刊『致知』2024年2月号
特集「立志立国」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━

●いま気候変動や土壌汚染、紛争の勃発、
人口増加などの影響により、
世界的な水不足、食料危機が
目の前に迫っていると言われています。
世界の経済大国であり、
豊かな自然に囲まれた日本もまた例外ではありません。

『致知』2月号(最新号)では、
それぞれ「水」と「食(農)」の問題に通暁する
グローバルウォータ・ジャパン代表の吉村和就氏と
東京大学大学院教授の鈴木宣弘氏に、
日本が直面する危機、
そして真に豊かな国・日本を取り戻す
道筋を縦横に語り合っていただきました。
記事の概要はこちらから


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母のジレンマ&最上のわざLif... | トップ | 暖かな日 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zooey)
2024-01-28 22:27:26
相変わらずお母様の介護、よくなさっていますね。
長男夫婦がシンガポールに行く前、私もたまに孫のベビーシッターをしていましたが
小さい子も大変ですけど、とにかく可愛い。
そしてどんどん大きくなるという楽しみがある。
それに比べて高齢の母の相手は、やはり大変でした。
ピエリナさん、あんまり無理なさらないように…
返信する
Unknown (ピエリナ)
2024-01-29 09:42:34
おはようございます、zooeyさん🤗

お孫さんのお世話、お疲れ様です。
エネルギー使うので大変でしょう。
孫は来てよし帰ってよしと言いますが、本当に毎回そう思います😂
一緒に住んでないせいかもしれませんね。

いつも子育てと介護ってどう違うのかなと考えます。
子供は成長していきますが、介護の最後は死ということで終わります。

昨日も話しながら似て非なるもの。
でも、やっぱり似てるなど二人で話していました😊

昨日のコメントにも書いたのですが、最後まで家に居させてあげるということしか私には出来ないので、とってもハードルを低く設定しています。

あとは相手の立場に立って考えるとか、自分にされて嫌なことはしないとかということを考えますが、これって実行するのは本当に難しいです。

ご心配下さってありがとうございます💕

zooeyさんのブログをいつも楽しみにしています❤️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。