同じメーカーで同じ型番。どこで買っても同じ音!?
違いますね~
ご存知のように、オーディオは組み合わせやセッティング次第で良くも悪くもどうにでもなります。
それをヒヤリングだけで追いかけても無限ループに入っちゃうし、だからといってカタログのスペックや雑誌の評価を想像して組み合わせても、好きな音になるかどうかは未知の世界。
人によって好みはマチマチ。理論や評価だけじゃいい音なんて出るわけが無い!
そこで、コアではヒヤリングや理論立てはもちろんですが、実際の特性も組み合わせて、より理想のサウンドを追いかけてます。
そこで、セッティングに使用する機材の一部を紹介しましょう(^^)
これは、FFTアナライザーといって、F特はもちろんですが、同時にあらゆる帯域、レベルをリアルタイムで見ることが出来ます。
また位相も各周波数ごとに位相角も見ることも出来ます。
コレの他に、理論値を出すためのシュミレーションソフトを併用し、実測値と照らしあわして、理想のセッティングをしていきます。
もちろん、部屋を設計するときにも使用します。
特にハイエンドスピーカーや部屋を設計するときは必ずシュミレーションと実測をして、お客様宅でベストなセッティングを行なってます!
違いますね~
ご存知のように、オーディオは組み合わせやセッティング次第で良くも悪くもどうにでもなります。
それをヒヤリングだけで追いかけても無限ループに入っちゃうし、だからといってカタログのスペックや雑誌の評価を想像して組み合わせても、好きな音になるかどうかは未知の世界。
人によって好みはマチマチ。理論や評価だけじゃいい音なんて出るわけが無い!
そこで、コアではヒヤリングや理論立てはもちろんですが、実際の特性も組み合わせて、より理想のサウンドを追いかけてます。
そこで、セッティングに使用する機材の一部を紹介しましょう(^^)
これは、FFTアナライザーといって、F特はもちろんですが、同時にあらゆる帯域、レベルをリアルタイムで見ることが出来ます。
また位相も各周波数ごとに位相角も見ることも出来ます。
コレの他に、理論値を出すためのシュミレーションソフトを併用し、実測値と照らしあわして、理想のセッティングをしていきます。
もちろん、部屋を設計するときにも使用します。
特にハイエンドスピーカーや部屋を設計するときは必ずシュミレーションと実測をして、お客様宅でベストなセッティングを行なってます!