オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

オラクルCD2000総合チューニング♪

2010-01-31 11:35:22 | チューンナップ
県外のお客さまからのご依頼で、CD2000のチューンナップです。
NeutronStarクロック交換はもちろんですが、ピックアップの整備、CNEの取付、サスペンション調整、MK2化のフルメニューです。
クロック取り付け等、ついでなのでサスペンション調整やピックアップ整備、IC変更はサービスでさせていただきました。(^^)v

↓まず入荷時サスペンション状態です。
明らかにバネの出方が違うのが分かると思います。
これではサスペンションの働きを正常に行うことが出来ません。(^_^;)


↓専用ゲージを使って、無限ループ現象に入らないように(笑)コツを掴みながら4箇所の調整を行います。
ゲージを当てる時にキズが付きやすいのでマスキングで養生します。

厳密に言いますと、バネの向き等でサスの動作周期が変わるので調整方法はこちらのノウハウとして非公開です。(^^ゞ

↓メカニズム筐体の裏側です。
上手くクロックが入るスペースがあるんですよ♪


↓CDM-PROメカニズム。ここについているクロック等関連パーツを外します。


↓実装タイプのクロックとチップRとC。専用のコテを使って外します。
特にCDM-PROは静電気で壊れやすいので、除電対策は必須です。
小さすぎて手作業の限界ですね~(^_^;)


↓メカニズムです。
たまに途中で音飛びするとのことでしたので、ピックアップクリーニングとスケーティング部のグリスアップしました。シリコン製を使います。
かなり改善されました。(^^)v


↓クロックNeutronStarを空きスペースに搭載します。
ホント、このためにあるんじゃないかというくらいジャストなスペースです。(^^)v


↓電源部です。
これにクロック用の電源を搭載します。(右側の青いトランスの基板がクロック電源)
CNEも1次側のNとLに搭載しました。
これ、意外とやっぱり凄いです!


↓実はこのCD2000はdcsで何ら問題なくロックしていてノイズもなかったのですが、テキサス製のICが付いていました。
不思議に思ったのですが、個体差もあってなのか、そのままにして納品したのですが、後日「ノイズが出だした!」との連絡を受け、改めて送り返してもらいました。(^_^;)
やっぱりテキサス製はNGだったみたいですね。(^^ゞ


↓で、NXP製に交換!
ノイズは見事に消えました♪(^^)v
C-MOSなので静電気には注意です。


↓専用電源ケーブルもクロック用のワイヤリングを追加したので立派になりました。(^^)v
ついでに内部配線の方向性も確認し、矢印を付けさせていただきました。(*^_^*)
(グレーのメッシュがいい感じです)


2日間の調整後、お客さま宅に出荷しました。
ノウハウ等の問題で、もう一つのMK2化の話は今回はシークレットにさせていただきました。

その後、お客さまからの喜びのお電話を頂きました♪
喜びのお言葉を頂くと、ヤリガイがあって凄く嬉しいです(*^_^*)