お客様が当店でお買い上げ頂いてから大切にご愛用していただいていますYBA社の1POWERと1PREですが、年代的にはかなり経つので電解コンデンサーの臭いが少ししてきたと言うことでしたのでメンテさせていただきました。
新しいコンデンサーは同じものがないので音質や音色が変化してしまうのではないか!?と心配されていました。
もちろんコンデンサーが違えば音は変わりますがそれが全てでもありません。
しかし劣化していて基板が腐食してきたり容量抜けしていれば音質もよくありません。
そこで現在YBA社最高峰Signatureシリーズに使われているコンデンサーに交換することにしました!!
Signatureの中身はコレ!

今回交換したコンデンサーと同じ仕様です!!



やっぱり何個か液漏れしていました。

サウンドチェックをしましたがYBAのよい部分はそのままで非常にクォリティーの高いサウンドに生まれ変わりました♪
やはりSignatureシリーズに使われていたコンデンサーはYBAのチューニングに合致していましたね♪
これで末永くご愛用いただけると思います♪(^^)
新しいコンデンサーは同じものがないので音質や音色が変化してしまうのではないか!?と心配されていました。
もちろんコンデンサーが違えば音は変わりますがそれが全てでもありません。
しかし劣化していて基板が腐食してきたり容量抜けしていれば音質もよくありません。
そこで現在YBA社最高峰Signatureシリーズに使われているコンデンサーに交換することにしました!!
Signatureの中身はコレ!

今回交換したコンデンサーと同じ仕様です!!



やっぱり何個か液漏れしていました。

サウンドチェックをしましたがYBAのよい部分はそのままで非常にクォリティーの高いサウンドに生まれ変わりました♪
やはりSignatureシリーズに使われていたコンデンサーはYBAのチューニングに合致していましたね♪
これで末永くご愛用いただけると思います♪(^^)