
まずはsatonkyさんが先日果たされた南芦屋浜ベランダでのリベンジ(←click)画像を♪
この画像、satonkyさんから全く了解を得ずにブログからパクって来ましたが無問題でしょう
(^^)d
(satonkyさ~ん、ご希望でしたらモザイクかけさせて頂きますよ~♪)
父娘コラボ以来1週間と経たぬうちに執念のリベンジおめでとうございます
(^^)v
何だか…この時期は穴場だったかも知れない芦屋浜ベランダのフカセチヌが世に知られてしまいましたかね…
(-∀-`; )
地元のチヌ師さん達に怒られるかなぁ…
(てかベランダにフカセ師あまり居てなかったですけど)
こりゃ…かつての神戸空港(K・K)のように
芦屋浜ベランダの名前や釣果とかも
ベラベラと書いたりしない方が良いんですかねぇ…
(´∀`;)
てことで
当ブログに於いては
芦屋浜ベランダも隠語というか呼び方を変えることにします
南…芦屋浜…ベランダの頭文字をとって
『M・A・B』
ということにしときましょうか!?
イヤ
M・A・Bにしてしまうと
ケッタイなアイドルグループと間違われてしまうかも知れないので
いっそのこと
『南青山墓地』でエエんでないかぇ?
(・ω・)y―┛~~~~
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
土曜の晩のうちになんとか食洗機の入れ替えが完了したので
日曜の夜は大手を振って釣りに行ける事になったのですが
コレだけ善行を繰り返してるにもかかわらず
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
日曜の仕事を終えた時点で外は雨が降ってきております
明日は免許の更新に行く予定なので
あまり徹夜で粘ると免許証の写真がホラー映画みたいになってしまうので
釣りに行くにしても短時間しかするつもりがありませんし…
そのうえ雨が降っているとなると益々行く気が薄れて来て…
予報を見れば雷注意報も…
…
何だか…
気乗りしねぇなぁ…
(-∀-`; )
こんなコンディションでも
おきちゃんは行くんやろか…
…

逝きます逝きます!
逝かせて頂きます!

ずぶ濡れ覚悟で車に道具を積み込み出発♪

ハイ、とーちゃーく!

ココは僕が前回見つけた魔界の亜種ポイントです
(^^)d
なのでおきちゃんを初めてココへお誘いしました♪
(^^)d

ちょうど干潮を過ぎて潮が上がってくる時間なので
それに伴い活性も上がってくるのでは…と
好調続きなロリベのレッドヘッドを投げます
…

ボイルおきへん
(TДT)

水面には判別不明なベイトは居てますが
シーバス自体が居てるのか居てないのか
全くヤル気スイッチは入っていない模様…
(ノД`)

雨が落ちる中
コーヒー片手にシーバスの活性を待ちますが結局我々のシビレのほうが切れてしまいまして
僕「…そしたらボチボチ御開きにしましょうか…」
おきちゃん「今から貯木場でチニングしません?」
マジっすか!?
Σ(´□`ノ)ノ
ていうか!
今夜はシーバス狙いだったのでチニングのタックルは持って来てませんし!
でも
ボウズは逃れたい
(´∀`;)
…
逝ったりましょか~!!
(やっぱ逝くんかい)

某貯木場に移動

かろうじてゲームベストに入れていたジグヘッドとワームを

いつもの変態ロッドではなく遠投目的の硬めのシーバスロッド
それにシーバス用の太~いリーダーに付けるという
本当にフザケた仕様でボウズ逃れのチニングサドンデスゲームを強行
サドンデス…というより
もはやサディスティック!?
というよりマゾヒスティック!?
Σ(;゜∀゜)ノ
(ドッチでもエエわ!)
モーゼポイントには先行者さんが居てたので波止の外側をネチっこく落として行きます
時おりココッとアタリを捉えますが
いつもの軟らかい変態ロッドではなく竿先の硬いシーバスロッドの為に
魚がワームをくわえても違和感があるのか
なかなか喰わせきれずノセられません
(TДT)
で
日付も変わった午前0時過ぎ

何故かハゼが釣れました
( 。゜Д゜。)
う~む…
初めてワームでハゼを釣りましたが…
僕はチヌとシーバスをメインにしてますのでこのハゼ君は
ド外道扱いで
そして
潮位が上がって来たのかモーゼポイントから先行者さん達が引き上げられたので
水没前のワンチャンスですが
ボウズ逃れを賭けて僕達はモーゼポイントへ入ることにしました
ウム…アタリは有る♪
(^^)v
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
…
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
…
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
キビレ釣りたい
(シツコイ)
…
そんな感じの午前1時頃
グググッ!!
と竿を引ったくるようなアタリ!!
キビレ
キタ━(゜∀゜)━!
ヤッタ!!ヤッタった!!
ボウズ逃れを確信してゴリ巻き♪
お~!しかもけっこう引きますね~♪
ワシャシャシャシャシャ♪

そこそこサイズのガシラ君でした
…
…
イヤイヤ…
キミでは無いのだよ…
( 。゜Д゜。)

そのあとも雑草ポイントなど攻めうる所を撃ちまくりましたが
最期は根掛かり&リーダー切れでギブアップ
ハイハイ、
ボウズですよ
ボウズ!
(#゜Д゜)y-~~
(変態ロッドやったらナァ…)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

翌日は

光明池まで行って

2時間も違反者講習受けて
免許を戴いてきてやりましたよ!
ここで初めて知ったのが
この新免許を貰って以降3年間無事故・無違反であったとしても
5年間遡って無違反でなければ次回も2時間の違反者講習を受けなければならないのだそうです…
てことは今年2回青キップ切られている僕は
3年後の更新時も2時間の違反者講習確定ってコト!?
アハハハハハハ…
もう…
ゴールドは諦めた
(・∀・)y‐┛~~