ハハハハハ
先日の森ノ宮キューズモールへ買い物に行った際
たまたまテレビ番組のロケに遭遇したような事を書いたように思うのですが

日曜のオンエア観たら
僕ら夫婦が写りこんでましたよ
( ̄▽ ̄;)
ハハハハハ
ツカミはOKということで本編~♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

月曜の朝は5時に起きまして

子供達の弁当を作ってから独り自宅を出発
今の時期はもう完全に夜も明けてますね
向かう先は

深日港にあります通称『巽浄水場ポイント』
ココは常に浄水場の温排水が出ており大変魚影も濃く
年中チヌが狙える穴場的なポイントです

そんな穴場的なポイントにもかかわらず
今日は平日なのに沢山の釣り人でごった返しておりました

そんな沢山の人のなか
阿倍野から釣りに来られた方々と竿を並べる事になりまして
お互いに挨拶をきちんと交わし
緊張感の中にも愛敬を忘れない雰囲気の中、スタートフィッシング

今日は大潮ですね
ちょっと潮の速いのが気になりますので

今回は流れに負けぬよう大きめのダンゴで挑みたいと思います
餌取りも多そうなので今回はダンゴに海苔をコーティングしてみました

そして今回初めて刺し餌で使ってみたのがマムシです
マムシには青マムシと赤マムシがあるそうなのですが
昼間は赤マムシの方が喰いが良いとの事で赤マムシをチョイス
ちなみにこの赤マムシに限っては軍手をはめずに触る事が出来ました
成長しましたね

今回のロッドは借り物の『ミズノAX4』
カーボンとグラス素材の100号の超硬調子ロッド
タモは自前の『ミズノプロ軟式用』
魚を傷付けない配慮から業界初の革製ランディングネットを使用しております
釣り開始から入れ食い状態が続き
阿倍野からお越しの方々もウンザリされてました

あまりにこちらが一方的に釣るので阿倍野の方々は諦めて納竿

そのあと
入れ替わるように釣り座に入って来られたのが住吉の方々で

序盤こそ住吉の方々がチヌをラッシュで掛けられ
こちらの方が劣勢の状態が続きましたが
途中から住吉さんのダンゴの投点がバラバラになり…
ポイントがバラけて自滅され
それに乗じてこちらが大漁のチヌをあげさせて頂き

クリモトのチヌダービーで見事優勝させて頂きました

ダービーの副賞は金一封でしたよ

珍しく今回のチヌは持って帰りたかったので
左のエラからしっかりと血抜きしておきました

ぷふぁ~!
釣りをしたあとのビールはサイコーです♪

そうそう、今回のチヌはまだまだ沢山の卵をもってましたよ
これならもうしばらく釣果が望めそうですね♪

へ~い♪
秋のクリモト大阪チヌダービー大会まで
今年もドラマは続きます
お疲れ様でした~
ヽ(*´▽)ノ♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ナンテネ

くれぐれも言っておきますが

今日はソフトボールの中央大会で優勝したけど
別に釣りに行けなかった事を嘆いてる訳ではありませんので
ソコんところよろしくメカドック
(#゜Д゜)y-~~
(ウソツケ)
先日の森ノ宮キューズモールへ買い物に行った際
たまたまテレビ番組のロケに遭遇したような事を書いたように思うのですが

日曜のオンエア観たら
僕ら夫婦が写りこんでましたよ
( ̄▽ ̄;)
ハハハハハ
ツカミはOKということで本編~♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

月曜の朝は5時に起きまして

子供達の弁当を作ってから独り自宅を出発
今の時期はもう完全に夜も明けてますね
向かう先は

深日港にあります通称『巽浄水場ポイント』
ココは常に浄水場の温排水が出ており大変魚影も濃く
年中チヌが狙える穴場的なポイントです

そんな穴場的なポイントにもかかわらず
今日は平日なのに沢山の釣り人でごった返しておりました

そんな沢山の人のなか
阿倍野から釣りに来られた方々と竿を並べる事になりまして
お互いに挨拶をきちんと交わし
緊張感の中にも愛敬を忘れない雰囲気の中、スタートフィッシング

今日は大潮ですね
ちょっと潮の速いのが気になりますので

今回は流れに負けぬよう大きめのダンゴで挑みたいと思います
餌取りも多そうなので今回はダンゴに海苔をコーティングしてみました

そして今回初めて刺し餌で使ってみたのがマムシです
マムシには青マムシと赤マムシがあるそうなのですが
昼間は赤マムシの方が喰いが良いとの事で赤マムシをチョイス
ちなみにこの赤マムシに限っては軍手をはめずに触る事が出来ました
成長しましたね

今回のロッドは借り物の『ミズノAX4』
カーボンとグラス素材の100号の超硬調子ロッド
タモは自前の『ミズノプロ軟式用』
魚を傷付けない配慮から業界初の革製ランディングネットを使用しております
釣り開始から入れ食い状態が続き
阿倍野からお越しの方々もウンザリされてました

あまりにこちらが一方的に釣るので阿倍野の方々は諦めて納竿

そのあと
入れ替わるように釣り座に入って来られたのが住吉の方々で

序盤こそ住吉の方々がチヌをラッシュで掛けられ
こちらの方が劣勢の状態が続きましたが
途中から住吉さんのダンゴの投点がバラバラになり…
ポイントがバラけて自滅され
それに乗じてこちらが大漁のチヌをあげさせて頂き

クリモトのチヌダービーで見事優勝させて頂きました

ダービーの副賞は金一封でしたよ

珍しく今回のチヌは持って帰りたかったので
左のエラからしっかりと血抜きしておきました

ぷふぁ~!
釣りをしたあとのビールはサイコーです♪

そうそう、今回のチヌはまだまだ沢山の卵をもってましたよ
これならもうしばらく釣果が望めそうですね♪

へ~い♪
秋のクリモト大阪チヌダービー大会まで
今年もドラマは続きます
お疲れ様でした~
ヽ(*´▽)ノ♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ナンテネ

くれぐれも言っておきますが

今日はソフトボールの中央大会で優勝したけど
別に釣りに行けなかった事を嘆いてる訳ではありませんので
ソコんところよろしくメカドック
(#゜Д゜)y-~~
(ウソツケ)