明日におあずけ!

底冷えしますねぇ…
(ΦωΦ)_旦""

モンドセレクション金賞受賞

2018年04月21日 | 釣り・大阪湾

チィッッ……





2ヶ月振りにゴミに来たのに先日の雨でまたもやゴミ地獄に…
( *◯ω◯)
ダカラゴミトイワレテルンデスケドネ






という訳で仕方なくいつも竿を出しているポイントよりも遥か離れた場所に逃れてきました
(ーー;)






今日は潮位や午後から雨の予報的に朝イチしか竿を出せるタイミングが無いにも拘わらず何故に海にやって来たのかと言いますと

自身初の『全誘導沈め釣り』なるものを試してみたかったからなんですよね
( ̄▽ ̄)ゞ






先月Mちゃん(仮名)に00号のウキをゆっくり沈めていく全誘導沈め釣法の無限の可能性をレクチャーして頂き…いい加減僕も半誘導固定仕掛けが適応する条件の釣り場一辺倒にしがみ付き続けている現状から脱却し、違う条件下であっても対応できる引き出しを増やしていかなければという衝動に駆られたんですよね
人( ̄ω ̄;)



30日に湯浅の磯で行われる霊界(優勝者には副賞として生きた猿3匹とYES・NOマクラ進呈)までの全誘導釣法修得なんて到底間に合わないのは解っておりますが~…

『とにもかくにもウキ止め無しの全誘導で魚を掛けてみたい』
(・∀・)b





ホント、単純に00号のウキの沈み方がどういったモノなのかとか、
ラインや穂先でアタリは取れるのだろうか…というクエスチョンを少しでもクリアしていく為には実際に僕自身が実践して経験値を重ねていく以外ありませんからね~♪…
( ̄▽ ̄)b






…で
いてもたっても居られなくなった僕は前日に近所のfishingナインにMちゃんが使われていたのと同じ『征黒 00号』を買いに逝ったんですよぉー♪
(・∀・)






そしたらー
(・∀・)






ウキ売り場の何処を探しても『征黒』が見つからない…
(´д`|||)





釣研の『征黒』はありませんが同じ釣研の『大征黒』という似たようなウキは目の前にあるのですけど~…






あの時Mちゃんが使われていたのは画像を見てもやはり『大』の字の書かれていないフツーの『征黒』なものですから~…
(ーー;)






こりゃー…素人の僕が下手に考えるよりもfishingナインの店員さんに直接聞いた方が早いだろう…ってんで若い店員さんに『征黒』というウキを探してる旨を伝えるとー
(  ̄▽ ̄)





若い店員さんが何やらインカムみたいな物でウキ売り場に詳しい店員さん達に聞きまくってくれた結果~…






店員「どうやら『征黒』は古いモデルのようでして今は『大征黒』に名前が変わったみたいですね~♪」
(_д_)





僕「あ~♪…そうやったんですかぁ~!
そりゃ~どうりでナンボ探しても置いてない訳だぁ~♪」
(ノ´∀`*)





店員「浮力とか仕様も旧モデルと変わらないはずだと思いますよ~♪」
(_д_)





僕「なるほど~♪
んじゃコレ(大征黒 00号)にしときますわぁ~」
(ノ´∀`*)





店員「キシェシェシェw
毎度おおきにぃ~♪」
(_д_)





僕「それに~
ただの『征黒』より『大征黒』の方が名前からして大きいのが釣れそうですもんね~w」
(ノ´∀`*)




店員「キシェシェシェw
そう、まさしくそうなんですよ~!
さすがオキャクサマ、お目が高いw
あまりに大きいのが釣れ過ぎちゃうので当店ではあまり他の人には教えて無かった代物なのですよほぉ~!」
(_д_)





僕「そう?wやっぱそう?w
じゃあ~大征黒でデッカいの釣っちゃって来ようかしら~!」
(ノ´∀`*)







店員「キシェw」
(_д_)







僕&店員「キシェシェシェシェシェシェシェww」
(ノ´∀`*)(_д_)









…という流れで買って来たこの『大精cock』






買って来たその日の夜にMちゃんに
「征黒は古いモデルだったみたいなので最新の大精cock買って来ました~♪」
(*´∀`)♪
…と報告しましたところ





Mちゃん「…」
( ̄▽ ̄;)







「『征黒』と『大精cock』はどちらも現行モデルですし…別物ですよ?」
( ̄▽ ̄;)






僕「…」
(  ̄▽ ̄)







Mちゃん「おあずけさん…ヤラレちゃいましたね
そんな違いが判らないなんて…fishingナインのスタッフは素人ですね」
( ̄▽ ̄;)








僕「え…じゃあ『大精cockで釣り上げた魚を食べると精力も男性シンボルも増大して豊かなナイトライフも叶う…♪』っていうのも…」
(  ̄▽ ̄)







Mちゃん「増大しませんし豊かなナイトライフも叶いませんよ」
( ̄▽ ̄;)






(  ̄▽ ̄)…






( ̄▽ ̄;)







(  ̄▽ ̄)…







( ̄▽ ̄;)








(  ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄;)

(  ̄▽ ̄)

( ̄▽ ̄;)






キシェシェシェシェシェシェシェw
(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)

(↑壊れた)







騙されたとはいえ00号のウキに変わりはありませんのでとにもかくにも海に放り込んでやろうと思ったのですがココにも漂流ゴミが攻めて来たうえに先日の雨の影響で塩分濃度が下がったせいかガン玉を打たない状態なのにマッハ2の速さでウキが海中へと消えていくので練習もクソも無いと判断し
(;OдO)







砂上げ場に移動して再開するも1度のアタリも拾えず
後半は当初の目的も捨てて
いつもの遠矢ウキによる半誘導固定釣りに戻したり万策を尽くしたものの結局プリキュアブラック喰らって帰りましたとさ







乙…
( ゚Д゚)y─┛~~






PS.話の半分はデタラメで半分は事実です