明日におあずけ!

艦nextの1/700大和…作ってみたい
(・∀・)
↑カニは放置かョ

茶飲み話とゲル 備忘録その9

2021年01月29日 | ガンプラ
ゲルググ作りながらYouTubeとかAmazonプライムやら観たりするじゃないですか〜
(・∀・)


そしたら検索とか視聴の傾向から(あなたへのオススメ)みたいなものが出てくるのですけど
その中にオリラジの中田あっちゃんのエヴァ解説動画なるモノがありまして…退屈もせずに前後編5時間ぶっ通しで観させて貰ったのですけど
そのあっちゃんのチャンネルの中にファスティング(断食)を解説している動画があったのでまた別の日に作業しながら視聴してたんですよね
(・∀・)



まぁファスティングに関しては賛否両論、諸説ありますので『16時間何も食べない時間を作らなければならない!』とか、『1日2食で充分、いや何なら1日1食でもOK。生命力が活性化する!』とか
そう言った説をガチガチに盲信する気なんて僕はございませんし、そういった所がストイックになり過ぎて鶴○郎さんみたいになるのもどうかな〜と思ってるくらいなのですが
(・∀・)



でも
なぁ〜んとなくではありますけど…
今の僕って(自分の内臓をあまり休ませてあげられていないんちゃうかな〜?)…とは思ってるんですよね
( ̄∀ ̄;)


シンプルに身体から発せられる不調のサインとかシグナルの目線で考えたら判りやすいかと思うのですが
例えば寝る前にしこたま呑んで喰って、すぐさま布団に直行したりなんかするとその時は酔いにまかせてエエ気分で床に就いてる訳ですから幸せっちゃ幸せなんですが〜…
あくる朝起きた時の気分の悪いこと悪いこと
((((;゚Д゚))))


胃もたれやら胸焼けやらで…美味しく朝飯を食べよう…って気分じゃありませんわな
((((;゚Д゚))))


真夜中のその時に僕の脳は寝ているのかも知れませんがそんな瞬間にも内臓はアルコールの分解を最優先に働き続け、一段落したらそれから棚上げしておいた食べ物の消化吸収に取り掛かるのですけど当然エネルギーに代謝仕切れないモノは来たる飢餓の際に備えて脂肪としてストックしていく(←長年飢餓時代を生きてきた人類の性(さが)ですな)というプロセスを辿りますので
寝る前のアルコールやドカ喰いがダイエットや人体にとってデメリットばかりなのは肌感覚で理解出来てるのですが


こういう肌感覚を突き詰めて考えていくと
自身の身体や内臓にとっては『お腹が減ったよ〜』と感じた時こそが、食べ物の受け入れ&消化吸収体制がベストに整ってる状態なのでは無いだろうか?…と思うんですよね
(・∀・)


若い頃は今以上に無茶食いしていた筈なのにスリムでしたよね
今はあの頃より食も細くなったり、体型を気にして食べたいモノを我慢したりしてるってのに中年太りしているという矛盾…
ソレは年齢と共にエネルギーに換える力が落ちてくるから『仕方の無い老化現象』なのだ、と悟ったフリしてご多分に漏れずブクブク肥えていくのは簡単な事なのではあるのですが〜…
( ´(●●)`)



筋肉と違って筋トレとかで鍛える事ができない内臓にしてあげられる事って…
『労ってあげる』しか無いんじゃネ?
(≖人≖)

…という考えに至った訳でありますよ



いつまでも身体機能を維持する為にはこれからは内臓を意識していくのも悪くないかな〜と思いましてね
まぁ簡単なハナシですがとりあえず生まれてからクセのように続けてきた『早食いの習慣』から改めてみようかなと。
咀嚼せずにバンバン胃に食べ物を落とし込んでいくのは絶対に内臓の負担になっちゃってるでしょうし、
満腹中枢が働くまでに自分の適量をオーバーしてついつい食べ過ぎてしまう事にも繋がってしまいますからね
(・∀・)b


昔から『よく噛んで食べなさい』…てのは
単純なようで凄く健康にとっては重要なファクターだった事に遅まきながら気付かされました
(´∀`;)



まぁ〜あとは
『食事と食事の間隔を◎◎時間空けろ』ってのは個人差があるのでソコは四角四面に考えず、『お腹が空いたな』と感じた時、すなわち身体が正しく食物を要求してくるタイミングに栄養バランスを考えた上で適量(←よく噛んで)を食しようかと思っております
内臓の働きを妨げぬよう冷た過ぎる飲み物もなるべく控え、『人肌』くらいの温度を基準に内臓を労ってあげたいですよね


勿論筋トレも続けますが、こういった少しの意識変化の積み重ねが半年後くらいに体重や血圧、体調面において良い結果として現れてくれていたらウレシイなぁ〜と思っております
長々とご清聴ありがとうございました♪
(・∀・)



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


というわけでお口直しに少しだけゲルググ
(興味無い人はお構い無くスルーで)



手本のHGUCも動きませんが、この旧キットも足の甲が一体化してるんですよね
ポージング上そんなに可動させる必要のない部分なので深めのスジ彫りでソレっぽく見せるという手もアリなんですけど…やっぱリアルに分割できるならしといた方がカッチョイイかなと思い




超音波カッターで分割




切り分けると当然、甲部分を可動させた時に隙間ができますのでプラ板とパテで甲の下部分を延長造設
ソレらを足底部分にボールジョイントにて




このように接続




ん。
やっぱひと手間加えたぶんクオリティがアップしましたね
(・∀・)
(自己満)



隠れちゃってますが足底パーツから伸ばしたプラ棒の柱にボールジョイントで膝下パーツが接続されます



で、その膝下パーツですが
膝関節を付けるとスッカスカの隙間ができるんですよね(想定内)




そんな隙間や膝裏をエレガントに埋めるべく
受けになるプラ棒を接着してから




プラ板を其々貼っていきまして




パテを盛ってから成形していきます




good♪
(・∀・)b





それから今度は太腿パーツに取り掛かります
ノコで真っ二つに斬ってからプラ棒を10ミリの厚みで敷き詰め接着
(上下にボールジョイントの受け用の穴を設けるので重たくなるのを承知で空洞にはしておりません)





あらかた削ってフォルムを整えてみました
(´Д`;)
ダリー…




これで膝関節の上部とボールジョイントで接続できます





で、太腿の上部をくり抜いてボールジョイントの径である3ミリの穴を空けまして




スカート下部に付けたボールジョイントと





このように接続♪
(太腿がスカートの厚みに微妙に干渉したので納まりを良くする為この後もう少しだけ内側に取り付け穴を空け直しましたよクソが)





というわけで年明けより始めていた下半身のフォルム改修がようやく完了〜!
(人´∀`*)
ヨウヤッタ!




ホントはそのまま上半身を載せてみたかったのですけどボールジョイントの差し込みを固定していない仮組みの状態だとグラグラで保持出来なくてブチ切れた僕が破壊してしまうかもしれませんので
昨年撮っておいた画像↑と簡単に合成してみますね〜
(・∀・)





ドン!
(・∀・)





オォオォ…
旧キット独特の棒立ちの姿からよくぞココまでポージングが決められるようになりましたワ♥
(人´∀`*)



大まかな改修が済みましたのでこれからはサフ吹いたり表面処理とかスジ彫りとかディテールアップ工程に移りたいと思いま〜す♪

乙!
(人´∀`*)








PS.ワクチン無しで耐え忍ぶ冬は今シーズン限りです
なんとか体調崩さず逃げ切りましょう
(`Д´)ゞ
シランケド