理想国家日本の条件 さんより転載です。
安倍首相が今年4月、A級、BC級戦犯として処刑された元日本軍人の追悼法要に、
「今日の平和と繁栄のため、自らの魂を賭して祖国の礎となられた昭和殉職者の御霊に
送付先は、高野山真言宗の奥の院(和歌山県)にある「昭和殉難者法務死追悼碑」の法要。
「歴史上世界に例を見ない過酷で報復的裁判」とし、戦犯の名誉回復と追悼を目的に20年前に
東条英機元首相らA級戦犯14人が含まれている。首相は昨年と04年の年次法要にも、
菅官房長官は会見で、内閣総理大臣としてではなく、私人としての行為との認識を示した。
極東国際軍事裁判所(東京裁判)において、被告人が平和に対する罪を犯したとして
戦後69年。このような端的な歴史的事実を、いまだに繰り返し国内外に向けて表明しなければ
日本は、東京裁判の判決を受け入れることによって主権を回復し、国際社会に復帰した。
たるA級戦犯に負わせる形で戦後の歩みを始めた。
連合国による裁判を「報復」と位置づけ、戦犯として処刑された全員を「昭和殉難者」とする法要に
国際社会との約束をないがしろにしようとしていると受け取られても仕方ない。いや、何よりも、
日本人として受け入れがたい。戦後日本が地道に積み上げてきたものを、いかに深く傷つけているか。
首相の口からぜひ聞きたい。
多大なる犠牲を生み出し、日本を破滅へと導いた戦争指導者が「祖国の礎」であるとは、
あの戦争の責任は、誰がどう取るべきだったと考えているのか。
「英霊」「御霊」などの言葉遣いでものごとをあいまいにするのはやめ、「私人」といった
自らの歴史観を語ってほしい。
首相には、その責任がある。
ソース:朝日新聞 2014年8月29日
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?%EF%BC%A1%E7%B4%9A%E6%A6%E7%8A%AF%E6%B3%E8%A6%E2%95%E8%9E%E3%8D%E3%9F%E3%84%E9%A6%E7%9B%B8%E3%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E8%A6%B3
Japan PM sends support message to war criminals service
https://au.news.yahoo.com/world/a/24828701/japan-pm-sends-support-message-to-war-criminals-service/
http://treasonnews.doorblog.jp/archives/40572260.html
全面謝罪記事はまだですか?
戦争煽ったマスゴミが抜かしよるwww
別にやったことは戦争だけじゃないだろう
それ、お前らに言う事や。
国益に大打撃あたえるような虚報ながしといて
謝罪もできないクソ新聞社のどの口が言うww
>あの戦争の責任は、誰がどう取るべきだったと考えているのか。
近衛文麿に決まってんだろ
共産主義国のプロパガンダ新聞が何を言ってるんだ。
お前らは捏造記事で日本・日本人を侮辱し続けた事を謝罪した上で廃刊しろよ。
全く懲りていない・・・
そしてまた、世界に伝わる・・
朝日新聞、反省無く あいかわらず
( ̄▽ ̄;)