Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

期間限定?衣更え

2006-06-22 11:43:19 | えとせとら
いよいよ明日はブラジル戦!
今日は早く寝て、明日早朝の中継に備えよう!っていう人も多いでしょうね。

そこで、サッカースタジアムのテンプレートに衣更えしてみました。
日本がもし決勝Tに進めたら、しばらくこのままで行こうと思っています。

すべてはサムライブルーの面々にかかっているのよ~!

さぁ、ニッポンチャチャチャ!

フリマの思い出

2006-06-22 06:23:02 | えとせとら
梅雨空復活です。天気予報はこれから先一週間、お日様の姿なし・・・。
あぁ、お日様、どこへおでかけなのぉ?カムバ~ック!!
あまり降らない空梅雨も夏場の水不足が心配になります。
何事も適度、がいいですね。

「別宅」のコメントに、ウッチーさんがフリマのことを書いてくださいましたが、それを読んで思い出しましたねぇ。
昔はよく出店していたんです、フリマ。
子どもたちがまだまだ小さいころだったので、もう十年以上前の話になっちゃうんですね。

そんなころは、結婚式の引き出物など「売り物」がたくさんありました。
ほら、名古屋の結婚式は派手、とよく言われます。
派手な結婚式とともに話題になるのが、大きくて嵩張る引き出物。ついでに重い!(笑)
最近はそうでもないかもしれませんけどね。でもたま~に披露宴帰りに大きな手提げ袋を持った人を見かけますから、案外伝統は健在、なのかもしれません。

とにかく、最初のフリマのときの売り上げが確か3万ちょっとはあったはず。
そんな金額になるとは思いもしなかった私と義母はびっくり!

こんなうまい話はそうはないぞっ!

とばかりに、何度かその後も出店しました。

回を重ねる毎に出すものが減るので、当然売り上げも減っていきます。
めぼしいものがなくなったころに止めましたが、とても懐かしい思い出ですね。
お店屋さんの気分を簡単に味わえるのが、とっても楽しい

私はフリマでものを買うことはほとんどありません。
もし買っても多分「新品」の実用品だけだなぁ。
そんなにしてものを減らしたわけですが、今また家のなかはものだらけ・・・

あーーーーー!すっきりした家に住みたーーーーーい!!