昨日墓参りに向かっている途中、LINEの着信音。見ると近所に住む相方のいとこからで、今家にいますか?これからちょっとお邪魔していい?とのこと。
墓参りに行く道中だと返信すると、今日午前中いいかな?と返ってきたので了承。何時に来るかわからないけど、それまでにお盆の飾りつけを終わらせておかないと。
私の実家は浄土真宗だったので、お盆と言っても特別なことはあまりしない家でした。
嫁いで来たこの家は元々は禅宗(臨済宗だと思う)で、お盆のときは精進料理をお供えしたりするので軽いカルチャーショックもありました。
現在は諸事情あって、菩提寺が浄土宗のお寺さん。なんかいつの間にか浄土宗に改宗したような形になっています。
浄土宗もお盆のときはきちんと?行う宗派なのですが、我が家はいつの間にか生きている人間に都合のいいようなやり方になってしまっています。お供えする料理は精進にするけれど
生きている私たちが食べるものはそれにプラスして肉とか魚とか。
それでも朝は普段通りのごはんのみにしても、昼や夜は何か精進ものを考えなくてはならない。それが少々苦痛ではあります。
とにかく昨日のうちに、干し椎茸と昆布を水に浸けて冷蔵庫にスタンバイさせて、いつでも取り掛かれるようにしてあります。顆粒だしも、同じく干し椎茸と昆布のものがあって、
(しかも塩分不使用)これも常備しているので、こうしたものの旨味を活かして、出来れば生きた人間も一品くらいは精進ものをいただくようにはしたいもの。
でもねぇ、相方がそれでは多分物足らない。お盆期間中1度くらいなら我慢するかもしれないけれど、食べるものについての忍耐はない人なので、すぐに肉や魚を欲することでしょう。
台風7号、こっちの方へ来たいみたいですが、そのわりに名古屋ではあまり雨が降らず猛暑続き。昨日は38℃を超えました。
おかげで毎日水やりしなくちゃならなくて、日が傾いてからしかやれないから夕方からが忙しい。明日くらいからようやく雨が降ってくるらしいけれど、被害が出ないことを祈って
かつ準備もしなくては。特に雨漏りね。あとは外に置いてあるもので飛んで行きそうなものを片づけておくとか。
確か前回台風が近くを通った後、外に置いてあったちりとりが行方不明になったことがありました。しばらくしたら、家の敷地内の思わぬところから発見されましたけど、他所へ
飛んで行って何か壊したらいけないですもんね。
今日の夕方はお寺さんが棚経をあげにいらっしゃいます。コロナ明けということもあるけれど、義母が亡くなった初盆はより人が家にやってくる感じ。久しぶりに長男の嫁としての
お盆だなと感じます。