
でも、日中は「暖かい」を通り越して「暑い!」くらいになるんですって。
今日から5月。4月は平年より低い温度の日が続いていましたが、5月になって「これじゃいけない!」ってお天気の神様が思ったのかもしれません。(ちょっとやる気?:笑)
昨日で、以前ブックマークにも載せていたテツヒロさんのHPが終了しました。
今朝お疲れ様のメールをしようとして、今までのアドレスが使えなくなっているのではないかと気づき、もう少し早くしておけば・・・と後悔しきり。

綺麗な景色や美しい花、天然記念物クラスの老木、大木。
それらは観るものに感動を与えてくれます。
それは、優れた絵とか音楽、あるいは本などでも同じ。
ただ、同じものを観ても、観る人のそのときの状況によって同じものを観ても、以前とはまったく違った感じ方をすることがあります。
だから、何度観ても飽きることがないんですね。
素晴らしいものが持つ普遍性なのかな。
バイトも今日を入れてあと3日。
一昨日は大安で結婚式も多かったはずだし、今日は先勝なので午前中など、届が多く出されるでしょう。きっと忙しいわね。
私のできる仕事は限られていますが、微力ながら「猫の手」よりちょっとまし?なはずなので、頑張りま~す!
