本日の「イチオシ」は和菓子。
愛知県北部に江南市という市がありますが、そこにある和菓子屋「大口屋」の「餡麩 三喜羅(あんぷ さんきら)」というお菓子。
最近は名古屋市内のデパートでも売り場が出来たので、簡単に手に入るようになってうれしい。
詳しくはHPを見ていただくとして、生麩の柔らかさと、そのなかに包まれているこし餡との上品なハーモニー。
控えめな甘さで、甘党ではない私も一気に二つくらいはイケちゃいます。
他所にも生麩を使った和菓子はありますが、そのなかでもこの三喜羅はなかなかなんじゃないかと思っています。機会があったらぜひどうぞ
愛知県北部に江南市という市がありますが、そこにある和菓子屋「大口屋」の「餡麩 三喜羅(あんぷ さんきら)」というお菓子。
最近は名古屋市内のデパートでも売り場が出来たので、簡単に手に入るようになってうれしい。

詳しくはHPを見ていただくとして、生麩の柔らかさと、そのなかに包まれているこし餡との上品なハーモニー。
控えめな甘さで、甘党ではない私も一気に二つくらいはイケちゃいます。
他所にも生麩を使った和菓子はありますが、そのなかでもこの三喜羅はなかなかなんじゃないかと思っています。機会があったらぜひどうぞ
