今日の練習で子ども達や保護者の方にたくさんご心配をかけてしまいました。
昨日バイクで通勤途中前方で急に車線変更をしたトラックを避けようとして左に転倒。
幸い頭部や骨には異常は無く、左ひざを深くすりむいた以外はすり傷程度ですみました。
数針縫いましたがヒザを曲げるとまだズキズキ痛みます。
あとは抜糸をするだけで全治は2週間ほどだそうです。
事故を起こした直後は治療費やバイクの修理費、仕事の事で頭がいっぱいでしたが今日の練習で走らずにみんなを見ていると走れない事がこんなにも悔しいとは。
クラブの小中学生と一緒に走るのって僕にとってご褒美なんですよね。
このために仕事や色んな事を頑張ってる。
5年間クラブを手伝ってきて走りすぎてヒザが痛くなったことや風邪をひいたこともありましたがそんな時でも低学年と一緒に走ったりしてましたからまったく走れなかった事ってほとんどありません。
僕の中にある長距離走のイメージって"積み木のお城"なんですよね。
慎重に少しずつ積み上げていき目標の高さを目指していく。
それが一回でも練習を休んでしまうとガラガラと崩れおちていく気がします。
ここまで調子も良くしっかり走りこんでいただけに本当に悔しい。
小中学生にとって夏・秋の大会を目指す大事な時期、全力で治す事を考えます。
10日のナイトランまでには復帰して14日のナイター記録会で事故前と同じ水準で走る事が目標。
色んな道具を練習に使ってるけどやっぱり一番大切なのはこの身一つ。
今はもう自分の体がクラブの資本、これからはもっと慎重に行動します。
最新の画像[もっと見る]
-
今週のフリートーク(3月4週) 2週間前
-
今週のフリートーク(3月4週) 2週間前
-
今週のフリートーク(3月4週) 2週間前
-
今週のフリートーク(3月4週) 2週間前
-
2025/3/19~3/30MRC&WGTC練習日誌 2週間前
-
第59回浦安市民陸上競技大会 3週間前
-
2025/3/5~3/16MRC&WGTC練習日誌 4週間前
-
今週のフリートーク(3月2週) 4週間前
-
今週のフリートーク(3月1週) 1ヶ月前
-
今週のフリートーク(1月1週) 3ヶ月前
走れない事は辛いかもしれませんが、
今は完治することを一番に、
安静にしてご自愛くださいね。
みんなの大好きな黒田コーチが
一日も早く良くなりますように・・・