[ポチッとお願いします]
昨日の午後は、前日から誘われていたグラウンド・ゴルフに出向いた。
いつもの手角グラウンド・ゴルフ場である。
地元同好会の皆さんたちは、この日20周年を祝して懇親会付のグラウンド・ゴルフ大会で八雲方面とのこと。
当方の所属する同好会員7人、海辺のGGCの2人の9人。
2班に分かれて6ラウンドを満喫。
曇り空で時おり風も流れていた。
2ラウンド終了後、水分補給と雑談。
次のラウンドでは、再び抽選でメンバー替え・・・。
女性陣3人が2つずつホールインワン。
そのほか、男性陣4人がホールインワン1つずつ。
当方、何度かホールインワンかと思えるも・・・ツキがない。
夕方まで賑やかないい時間を過ごして解散。
帰宅後、気に掛かっていた競馬の結果をチェック。
ブログ予想の札幌記念。
イチオシのワグネリアンは、0秒2差4着の結果にガッカリ。
レーシングビュアーにてチェックすると、好スタートを決めて終始3、4番手のいい位置からの競馬だった。
ただ、4コーナーから直線を向く際には、外に大きく膨れていたようにも思えた。
勝ち馬のブラストワンピースは後方からの競馬だったが、4コーナーから直線に向くあたりではインへうまく突っ込み、直線ではスーッと抜け出せる位置にいた。
鞍上の好騎乗であろう。
一方、ワグネリアンも最後の直線で一気に伸びるかと、ところがどうもいけない。
どこか本来の走りに見えない。
すると、レース後の鞍上のコメントによると。
何と云うことか、両前脚を落鉄していたらしい。
これでは、勝負どころで好走できまい。
残念。
「両前脚を落鉄していました。思い通りのレースが出来ました。手応えも雰囲気も良かったのですが、伸び切れなかったのはそのあたりですね」とは、鞍上のコメントとか。
ところで、小倉最終、札幌最終など併せて4レース分の馬連とか3連複が的中しており、回収率62.6%だった。
札幌最終は、11番人気のプリディカメントが初の芝コースで、1番人気のヴィーナスフローラ大外からメンバー最速の末脚で差し切ってゴールイン。
このレースは圧巻だった。
今週は天候もあまり期待できないようである。
グラウンド・ゴルフができないかも・・・残念。(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/15/80a3f3fcdf8e7ca654320baffb350398.jpg)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)