咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週は・・・秋華賞

2017-10-12 22:29:30 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 7月下旬に購入の「珪藻土バスマット」(宇部興産建材・UB足快バスマット)、もちろん日本製。
 安価な中国製も多数あるが、中には有害物質が含まれているものもあるらしい。
 
 あれから、3ヶ月間使用しているが、風呂から濡れた足で上がった時、バスマットを踏むと足裏の水分が一瞬で吸い取られる感覚になる。
 あっという間に乾くから、とても気持ちいい。
 
 それまでのバスマットは、いつまでも湿っておりあとから使用する人にとっては、濡れたところに足を置くからジメジメ感がある。
 その点、「珪藻土バスマット」は、30秒後にはサラサラしてくるから、何とも気持ちの良いものである。
 ただ、気温が下がった時などは、石板であるからひんやり感がある。
 それは仕方ないこと。

 結果的には、いい物を購入したと思っている。
 家内も喜んでいる。(笑)
 
 今週は、秋華賞の当日から孫娘の祖父母参観で、川崎方面に出向くことにしている。
 この1週間は、傘マークが続いており、関東地方も冷え込む気候らしい。
 そのつもりで出向きたい。
 孫たちも待っているらしいから・・・。

 さて、競馬の話。
 秋華賞、菊花賞、天皇賞(秋)と続く、秋のG1レース月間。
 15日(日)、京都競馬場で開催される秋華賞、やはりディープインパクト産駒が好成績を残している。
 また、前哨戦のローズS組は、これまでのデータから有力視されている。
 7勝、2着8回とのことで、例外もあるが5着以内が狙いどころらしい。
 一方、紫苑S組は、昨年G3に格付けされた結果、ワンツーを記録しているとのこと。
 もっとも、一昨年までは散々だったらしい。
 
 前走の競馬、好位追走から残り200で先頭に躍りでる脚いろに見えたが、案外の結果だったディープ産駒のファンディーナ。
 久々とプラス22キロが原因だったのだろうか。
 今回は叩き2走目の京都コース。
 3走前の中山コースでは持ったままで快勝だったが、あのような競馬が見られそうな予感。
 鞍上の岩田康誠騎手が、京都大賞典の雪辱を果たすよう気合の入った競馬をしないかと・・・。
 
 ローズSで大外から一気にごぼう抜きのラビットラン。
 芝コースに替わって2戦2勝の同馬、鞍上も自信を持って騎乗したとのこと。
 再び末脚が炸裂するかも・・・。
 
 C.ルメール騎手に乗り替わるディアドラ、紫苑Sを1番人気で制しておりここでも上位人気の一角。
 順調そのもので、あとはスムーズな競馬ができればとのこと。

 そのほか、アエロリット、カワキタエンカ、リスグラシュ―など。
 また、これぞという伏兵を探してみたい。(夫)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


(出典:JRA-VAN NEXT抜粋 フラワーC快勝・ファンディーナ)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑感・・・連日の夏日にうんざり | トップ | 今週の追っかけ馬(10月1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochin)
2017-10-12 16:50:30
こんばんは!
ダブポチ行脚中です。
大通りから少し前に戻ってきました。

秋華賞・・・
毎日王冠みたいな事はないですよね。
アエロリットとファンディーナを軸に
5頭選んで3連複とおもっています
返信する
なるほど・・ (咲とその夫)
2017-10-12 19:35:14
 なるほど、いいところでしょうね。
 あとは、雨が降って馬場が渋った場合はどうなるかですね。
 その日は、息子夫婦のところに出向いています。
 前夜に投票していますからどうにもならないですね。(笑)

 ウマくいきますように・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事