咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第51回ステイヤーズステークス他・検討

2017-12-02 13:59:00 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 平成31年4月30日天皇陛下御退位、5月1日皇太子殿下が御即位されることとなった。
 残り1年5ヶ月、平成の年号が替わる。
 ゴールデンウイークの時期でもあり、国民が総じてお祝いをすることのできる頃でもある。
 どのような元号となるのだろうか。
 それは、いつ決まるのであろうか。
 来年の秋ごろとの報道もある。 
 東京オリンピックは新しい元号で行われることになる。

 ところで、我が家の新築完成は、昭和63年12月中旬である。
 昭和64年が7日間、翌1月8日から平成の元号がはじまっている。
 つまり、新居と平成の元号は、ほぼ同じように覚えており、平成には感慨深いものがある。
 その元号も1年5ヶ月とのことで、一抹の寂しさを覚える。
 
 恐れ多くも、陛下にはこれからも皇后さまとお健やかにお過ごしいただきたい。

 さて、競馬の話。
 と、その前に日馬富士暴行事件に係る報道は相変わらず賑やかである。
 日本相撲協会の理事会の席上、大相撲改革を唱えている貴乃花親方、スーツとネクタイ姿にマフラーのようなものを装着していた。
 誠に失礼な態度である。
 大相撲改革とか品格を言う前に自らの身だしなみ、品格から改革すべきと思った。
 ギャングを演じたアランドロンの衣装を想い出す・・・ボルサリーノだったかも。

 今週はダート界の頂点を極めるメンバーが集う「チャンピオンズカップ」が開催される。
 どのような展開になるのか、早い流れになってほしい。

予想レース

[中山11レース・ステイヤーズステークス(G2)(3歳以上オープン)]
 このレース、JRA重賞5度目の騎乗となる藤田菜七子騎手が、8番サイモントルナーレという11歳馬と共に出走とか。
 えらいお歳の騎乗馬である。
 
 さて、ここは、鞍上込みで鉄板とも思える9番アルバートで仕方ない。
 2年連続でこのレースを制しており、3年連続もアッサリと思える。
 相手は、外国人騎手2人が騎乗の2頭。

  9 ⇒ 2,7 ⇒ 2,3,4,6,7,8  3連単10点。
 
[阪神11レース・チャレンジカップ(G3)(3歳以上オープン)]
 前走の極悪馬場の疲れも残っていないらしい3番サトノクロニクル、セントライト記念は惜しい3着だった。
 前々走でM.デムーロ騎手も手の内に入れているであろう。
 縦目も入れながら、レース展開の読みが鋭いM.デムーロ騎手にお任せであろう。
 最終追い切りが良かったらしい、これも後押ししてくれる。
 
  3,8,11  及び 3 - 2,5,6,7,10  馬連8点。

 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


(今週もこのような・・・的中を)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の追っかけ馬(12月2... | トップ | 第18回チャンピオンズカッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochin)
2017-12-02 11:33:16
こんにちは!
ダブポチ行脚中です。

亡き北の湖親方が「白鵬の言いなりになるな」と
良く言っていたとか・・・
そして・・・
あのプロレスの様な取り組み方は好きになれない
ですね。
負けの美学は日本人でないとわからないので
しょうね、勝てばなんでもよいのかでは、
相撲ではないでしょう。

チャンピオンズカップは・・・
テイエムジンソクから流します。
逃げ残りに期待と言うかぶっちぎりに
期待してあと4週の有馬に向けて弾みを
つけたいですね

返信する
なるほど・・・ (咲とその夫)
2017-12-02 11:53:47
 なるほど、テイエムジンソクは初のG1挑戦。
 鞍上が舞い上がらないで、落ち着いて騎乗すれば結構やるでしょうね。
 
 先ほど、起震車に乗車し地震体験をしてきました。
 怖さが分かりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事