[ポチッとお願いします]

4日後の公示を控えた総選挙。
新党「立憲民主党」なるものが立ち上げられた。
民進党が3つに割れたのであろう。
希望の党へ流れるもの、左派の寄り合い立憲民主党に流れるもの。
無所属で立候補のもの。
もっとも、参議院には民進党がそのまま残されている。
と、なると、総選挙後はどのようになるのか。
何とも理解しがたい事態となっている。
一昨日の希望の党の記者会見、両サイドには民主党政権下で失政を行ったメンバーのお二方が居座っている。
何とも滑稽な姿である。
主義主張とは、何だったのか。
バッジさえ付けることができたら何でもいい・・・のご仁たちであろう。
今回の総選挙は賑やかなことである。
小池劇場を基軸の希望の党。
主宰の小池都知事は、国政には100%出ないとか。
いや、政権が手に入る予見ができれば、屁理屈をこねてでも総選挙に打って出るかも・・・。
都議会を制した都民ファーストの会、ほころびが見えはじめた。
小池都知事を支えた2人が離党するとか。
一方、公示日には、北朝鮮の挑発行為が行われる恐れがある。
日本列島の上空をミサイルが数発飛び交うかも・・・。
総選挙どころではなくなりそうでもある。
閑話休題
昨日、我が家に用事で来ていた建設業者のスタッフ。
雑談の中で、お客さんからコウモリ駆除を懇願されているとのことだった。
なるほど、やはりイエコウモリで悩んでいるお宅があるらしい。
そのお客さんから、早く何とかしてほしいと、再三連絡が来ているらしい。
本県にはコウモリ防除業者がいないから、県外の業者に依頼しているとか。
聞いてみると、2年前我が家の防除を行った業者だった。
イエコウモリの件については、いろいろと整理しA-4で2枚に取りまとめており、そのコピーを建設業者のスタッフに進呈した。
また、この件に関してこれまで経験したこと、調べたことなどを話したところそのスタッフはえらく喜んでいた。
さて、プロ野球の話。
『日本ハムの大谷翔平投手(23)が4日、札幌ドームで行われた本拠地最終戦のオリックス戦に「4番・投手」で先発し、2安打、10奪三振で今季初完投初完封となる3勝目(2敗)を挙げた。打っても4回に中前打を放ち、先制のホームを踏んで投打で活躍』(出典:Yahoo! スポーツニュース抜粋)
とのこと。
日本での二刀流も見納めだったとか。
ところで、嘘か、真か。
早実・清宮“意中は日本ハムか”などの文字の躍っているスポーツ紙。
ドラフト会議の結果は・・・如何に。
今週は3日間競馬。
東京競馬場と京都競馬場で重賞レースがすべて組まれている。
これは、これで楽しみである。(夫)

(出典:Yahoo! スポーツニュース抜粋 日本最後の雄姿か・・)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)



ダブポチ行脚中です。
イエコウモリの話し・・・
良い事をしましたね(^○^)
いろいろ情報提供ご苦労様でした。
日ハム・・・
バッターはいらないでしょう(^_^.)
即戦力の投手がほしいですね。
増井・宮西を巨人が狙っているとか
中田ならどこでも行ってくれ~と言う感じ!
大体・・・
くじ運の無い栗山さんが引くと言うのが
大間違いですよね。
清宮って華がないですよねぇ~
確かに即戦力の投手は、ほしいでしょう。
ただ、投手が育たないと思います。
どこかに問題があるのでしょうか・・・。
コウモリの話は喜ばれました。(笑)