咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

朝からバタバタと・・・忙しく

2010-11-02 22:23:13 | 日記
 朝からバタバタと忙しく飛び回っている・・・・・何をそんなに。

 家内の車、ガソリンが無くなっているのでガソリンスタンドへ直行。この車4WD車でターボ付きのためか、軽自動車ながら燃費は普通車並みのリッターあたり8キロくらい・・・・乗り方が荒いのか。

 エコカーブームに反する車であるが、車高が高く運転し易いので市内やちょっとしたところへ行くのに大活躍・・・・勿論畑も。



「テリオスキッド」(同型車)


 ガソリンスタンドでは、従業員の方に営業ノルマが掛かっているらしく、車のエンジン回りなどあちらこちらを見て、「○○が汚れていますから交換時期ですよ。交換しましょうか」など、一生懸命にセールスをしてくれる。

 ある時、「エアーフィルターが汚れており交換時期ですよ・・・・」と、うっかり「交換して・・・」と言ったら結構なお値段。

 その次、もう一台のマイカーを持って行くとやはり「エアーフィルターが汚れており交換時期ですよ・・・・」と親切に言ってくれる。

 その日は、交換しないで日産の販売店へ行ってチェックしてもらうと「これは3万キロまで換えなくていいです。まだ、1万8千キロですから。また、湿式のフィルターですから・・・・」と、言ったようなことでちょこっと掃除してもらうと綺麗になった。

 あの時、軽自動車分も交換しないでも良かったのにと悔やんだ・・・・何しろ新車購入後1年半で1万キロ程度。

 スタンドの従業員の皆さん、いろいろと親切にアドバイスしてくれるが、ノルマで一生懸命のようで競争しているみたい・・・・悪気はないようだけれど。


 その足で、OB会の皆さんへ会費納入の案内状を出すために、銀行や郵便局へ出向いた後、葉書の両面に案内状や住所の印刷。


 裏面印刷が終わり、宛名印刷を始めしばらくほって置いたら、表面の上部にローラーの汚れが付着している。

 原因を調べるために取扱説明書を引っ張りだして、にらめっこ・・・・・

 今回の葉書印刷は、終わってしまったので次回の年賀状を汚さないようにしないと・・・。

 プリンター購入後、毎日使用するわけではないので、埃もかぶっているのかな。あるいは、葉書をトレイに詰め込みすぎたことが原因かも・・・・・昼からじっくりチェック。



「MP990」



 屋外は、久しぶりに晩秋の陽光が室内に照射しているこの頃。

 近所の小さなお子さん、急な冷え込みのため風邪を引いて大変らしい、我が家の孫も母乳が終わるといろいろな病気にかからないようにと思った。(夫)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。