咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

戦力外通告・・・

2016-10-05 21:34:50 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 プロ野球、リーグ戦も終わると残すはCS(クライマックスシリーズ)と日本シリーズ。
 今週末から、セ・パ両リーグのファーストステージが開催される。
 リーグ優勝に届かなかったチームも、日本シリーズへの権利取りへ巻き返しをはかりたいところであろう。
 短期決戦のため、勢いのあるチーム、ラッキーボーイの出現も不可欠かも・・・。
 いずれにしても、プロ野球が再び盛り上がる。

 そのCSに挑戦できなかったチーム、来季の巻き返し、さらなる上昇志向のため戦力の整理と補強などを模索。
 勿論、Aクラスのチームでも、優勝の2文字のため戦力再編成など来季構想に余念がない。

 そのような状況下、プロで活躍する選手たちにとって、これまでの成績はプロの世界で生き抜くための重要なデータである。
 
 ところが、運悪く思うような成績を残すことのできなかった選手には、厳しい現実が待っている。
 契約更改制度という、通常の勤め人とは違った厳しい制度でもある。
 その厳しさをクリアした者のみが、勝ち残れる・・・。

 成績を残せなかった選手にとっては、戦力外通告という“つらい言葉”がメディアを駆け巡る。
 
 競馬の世界も同じ、トップジョッキーの外国人騎手や地方競馬の有能な騎手たち、JRA騎手への門戸開放により、JRA生え抜きの若手騎手には厳しい現実が待っている。
 
 減量騎手の特典が切れると、途端に勝てなくなることも・・・。
 そのきつい壁を乗り越える騎手が、次のステップに上がれる。

 一方、勝つチャンスを逸すると、騎乗機会も少なくなる。
 そうなると、勝てそうな馬も回ってこない。 
 そのようなジレンマで、自らムチを置いて騎手生活を閉じる若手騎手も多い。

 自らの身体能力と、知能をフル活用することで、トップアスリートへの仲間入りができるのは一握りのアスリートである。
 スポーツマンの世界は、格別に厳しい世界である。
 
 さて、今週末からのCSファーストステージ。
 この3連休は3日間開催となっている日本中央競馬。

 プロ野球ファン、競馬ファンにとっては、どちらも大いに楽しみたい。(夫)

[追 記]~戦力外通告~
 巨人は4日、香月良太投手(34)に戦力外通告を行った。
 香月は03年ドラフトで自由枠で近鉄に入団。04年オフの球団消滅を受けてオリックスに加入し、13年から巨人に在籍。14年には41試合で3勝2セーブを記録し、3連覇に貢献したが、今季の1軍登板はなかった。
(出典:Yahoo!ニュース 抜粋)


(出典:Yahoo!ニュース 抜粋)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽炎の辻 完結編 ~居眠り... | トップ | NHK連続テレビ小説「べっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochin)
2016-10-05 10:18:29
こんにちは!
ダブポチ行脚中です。

なんでもプロの世界は厳しいですね。
世界は違いますが同じ職場に34年勤務出来た事は
やはり誇れることなんだと思いました。

同じ年棒制でしたが・・・
桁は大違いかな(≧▽≦)。
返信する
なるほど・・・ (咲とその夫)
2016-10-05 12:14:28
 そうですね、プロの世界は確かに厳しいものです。
 そう思います。

 なるほど、そうでしたか、年俸制だったのですか。
 進んでいますね。
 
 昭和46年の大学卒業直後の関西の勤務先、係長以上が年俸制でした。
 
 今夕から台風が来ます。
 警報も出ており早く、逃げてほしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事