[ポチッとお願いします]

本日、全豪オープン三回戦出場の錦織圭選手。
NHK総合テレビ、午前9時からライブ中継を見ていた。
我が家は、俄かテニスファン。
その俄かテニスファンが見るから、錦織選手の思わぬ苦戦となった。
・・・と、思いつつ見ていた。
どうも、我が家のような俄かファンが応援するとよくない・・ようである。
などと、勝手に思いながら見ていたが、1セット目はギリェルモ・ガルシアロペス選手に押し込められる場面も多い。
時おり、チャンネルを切り替えていた。
それでも地力発揮の錦織選手、7―5で1セット目を奪取。
2セット目の第1ゲーム、立ち上がりからよくない。
結局、このセットは途中からチャンネルを切り替えた。
我が家が見ると、まずいのかと思いつつ、他の録画していたものを見ていた。
第2セットは敗けてしまった。
このような結果になるとは・・・。
第3セット目、不安もあって中途から見た。
そのセット、積極的なプレーが目立って6―3で取り返した・・・。
第4セットは、最初から最後まで応援しながら見入った。
見るといけないと思って、チャンネルを切り替えつつ見ていた。(笑)
同選手らしい本来の力を発揮して、6―4で勝利。
これで5年連続ベスト16進出。
さすが、良かった、よかった。
第1セット終了後、右手首の治療に入っていた。
その直後の2セット目を2―6で落としていただけに、錦織選手を応援するファンも気をもんだことだろう。
優勝までは、あと4勝しなければならない。
これから、さらに厳しい戦いとなるだろう。
手首のこれ以上の故障がないことを願いつつ、我が家でもゲンを担ぎながら密かに応援していきたい。
ところで、郷土力士の隠岐の海、勝ち越しで安心したのか昨日まで2連敗。
それでも、本日は1勝を加えたから、二ケタ勝利まであと1勝。
気合を入れて、貪欲に取り組んでほしい。
琴奨菊に日本中が沸いている。
・・が、気持ちが空回りしたのか豊ノ島にやられてしまった。
その豊ノ島、5日目の隠岐の海戦では物言いもつかない際どい勝利があった。
ビデオを見たところ、隠岐の海が残っているようにも見える。
あのような勝ち方があると、運も巡ってくるのであろう。
全豪オープンも、大相撲も面白くなっている。
・・であるが、一番の面白さは・・・日本中央競馬なり。(夫)
[追 記]~全豪オープン・錦織選手~
テニスの4大大会第1戦、全豪オープン第5日が22日、オーストラリア・メルボルンで行われ、男子シングルスで第7シードの世界ランキング7位・錦織圭(26=日清食品)は3回戦で同27位のギリェルモ・ガルシアロペス(32=スペイン)と対戦。7―5、2―6、6―3、6―4で勝利し、全豪では5年連続となるベスト16進出を決めた。
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)


