昨日までは、絶好の秋日和であったので、近くの300mそこそこの山に散歩がてら登ってきた。それでも、駐車場には数台の車があり4組の登山者に出会った。気分は散歩と思っていながらも、久し振りの山なので低くても息が切れそうな場面もあった・・・平素の運動不足を痛感。
次週は、紅葉の山に登って来る予定なので、軽い運動と思い汗を流した。家内は平素の家庭菜園で身体を動かしているので心地よかったと・・・。
好天も本日まで、土日は崩れるところが多くなるとの予報が出ているが、G1レースは馬場の悪化がないことを願いたい。
今週は菊花賞ウィーク。各スポーツ紙は、こぞってオルフェーヴルの状態を詳細に掲載しているが、勝利はまず間違いないとの記事が主流を占めている・・・。ウィンバリアシオン(ダービー2着、神戸新聞杯2着)の逆転の目があるか、安藤勝己騎手がどのような作戦に出るのかと、こちらも注目されている。
なお、JRAから枠順が発表された。それによると、7枠14番にオルフェーヴル、同枠隣の13番にウィンバリアシオンとなっていた・・・2頭が牽制し合うと、内から思わぬ伏兵に脚元を救われることも。
その心配は、必要ないだろうけど。
さて、今週の追っかけ馬は、2頭が出走予定であるが、先週のように好成績を期待したい・・・うまく、ハマルといいですけど。
[土曜日の追っかけ馬]
東京11R ストロングリターンが出走予定。
今年に入っての4走は、準オープンを2着、1着でオープン入りすると、即座に重賞の京王杯を優勝、さらにG1安田記念では後方から豪快に追い込んでタイム差なしの2着・・・と、好成績を収めている。
マイル戦も得意で、東京コースも4-3-1-2とこちらも相性がいい。斤量58キロでも問題なく、本格化したと思われる今なら好成績を収めるものと確信できる。
橋本助手は「先週に2本やってもそれほどこたえなかったし、今日の感じなら前哨戦としてはいい状態で出せる」と納得の表情だったとのこと。
[日曜日の追っかけ馬]
東京11R インバルコが出走予定。
前走は、1番人気を裏切る形の0秒8差の3着と不甲斐ない戦跡であった。今年に入って未勝利であるが、それでも6走し着外は1回のみである。
今回は得意の東京コースでの出走。さらに昨年の覇者でもあり、ここは負けられない一戦と思われる。また、鞍上にはN.ピンナ騎手を迎えての臨戦態勢にある・・・外国人騎手との相性がとてもいいので。今回も集中力を保つようにブリンカーを着用するみたい。
ところで、今週の大橋厩舎は2頭出しの模様。「新潟8R ミキノクレシェンド、京都7R コイスキャーレ」注目しながら観戦したい。(夫)
「スリット写真(写真判定)」
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
次週は、紅葉の山に登って来る予定なので、軽い運動と思い汗を流した。家内は平素の家庭菜園で身体を動かしているので心地よかったと・・・。
好天も本日まで、土日は崩れるところが多くなるとの予報が出ているが、G1レースは馬場の悪化がないことを願いたい。
今週は菊花賞ウィーク。各スポーツ紙は、こぞってオルフェーヴルの状態を詳細に掲載しているが、勝利はまず間違いないとの記事が主流を占めている・・・。ウィンバリアシオン(ダービー2着、神戸新聞杯2着)の逆転の目があるか、安藤勝己騎手がどのような作戦に出るのかと、こちらも注目されている。
なお、JRAから枠順が発表された。それによると、7枠14番にオルフェーヴル、同枠隣の13番にウィンバリアシオンとなっていた・・・2頭が牽制し合うと、内から思わぬ伏兵に脚元を救われることも。
その心配は、必要ないだろうけど。
さて、今週の追っかけ馬は、2頭が出走予定であるが、先週のように好成績を期待したい・・・うまく、ハマルといいですけど。
[土曜日の追っかけ馬]
東京11R ストロングリターンが出走予定。
今年に入っての4走は、準オープンを2着、1着でオープン入りすると、即座に重賞の京王杯を優勝、さらにG1安田記念では後方から豪快に追い込んでタイム差なしの2着・・・と、好成績を収めている。
マイル戦も得意で、東京コースも4-3-1-2とこちらも相性がいい。斤量58キロでも問題なく、本格化したと思われる今なら好成績を収めるものと確信できる。
橋本助手は「先週に2本やってもそれほどこたえなかったし、今日の感じなら前哨戦としてはいい状態で出せる」と納得の表情だったとのこと。
[日曜日の追っかけ馬]
東京11R インバルコが出走予定。
前走は、1番人気を裏切る形の0秒8差の3着と不甲斐ない戦跡であった。今年に入って未勝利であるが、それでも6走し着外は1回のみである。
今回は得意の東京コースでの出走。さらに昨年の覇者でもあり、ここは負けられない一戦と思われる。また、鞍上にはN.ピンナ騎手を迎えての臨戦態勢にある・・・外国人騎手との相性がとてもいいので。今回も集中力を保つようにブリンカーを着用するみたい。
ところで、今週の大橋厩舎は2頭出しの模様。「新潟8R ミキノクレシェンド、京都7R コイスキャーレ」注目しながら観戦したい。(夫)
「スリット写真(写真判定)」
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村