[ポチッとお願いします]
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakura.gif)
昨日、当市も桜の開花宣言があったとか。
これは去年より6日早く、平年より5日早いとのこと。
市内では先月初旬に7年ぶりの大雪に見舞われることもあったが、ここのところ急激に暖かくなってきたからであろう。
ところで、我が家に長年保管していたコミックや小説、教養本など多くの書籍、長いものは30年以上も前のコミック類もあった。
大きな本箱にギュウギュウ詰めで収納していた。
中には思い出深い書籍もある。
息子や娘が購入していたコミックや小説類などは、要・不要について問い合わせ整理しておいた。
昨日の昼前、市内のブックオフの担当者が来宅し、引き取ってもらえるものを選別。
340点以上の本などを買い取ってもらった。
残りは、200冊くらいもあるだろうか。
これらは、月2回の紙類リサイクルへ回すこととしている。
さて、本日は当市グラウンド・ゴルフ協会主催の「グラウンド・ゴルフ親善大会」が開催される。
そのこともあって、昨日の午後は加入している同好会代表・Tさんのお誘いもあって、手角グラウンド・ゴルフ場で好天のなか練習試合がスタートした。
6人で1ラウンドを回っていると、地元同好会の方々が次々とやって来て仲間入り・・・。
結局、10人で賑やかに回った。
この日は、5ラウンドを回った中で、ホールインワンが1つのみだった。
中途で休憩を入れながら和気あいあい・・・。
本当にグラウンド・ゴルフがお好きな面々であり、とても元気なものである。
当方が後期高齢者の年齢になっても、このように元気で意欲的でありたいものと思っている。
この日は1組の人数が多かったためか、時おり集中力が途切れることも多々あった。
大会によっては、1組10人となる場合もあるから、集中力の持続化は重要である。
果たして、本日は1組何人であろうか。
最後まで集中して、ミスショットのないよう臨みたいものである。(咲・夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/68efe6b86b70c880b7b073936acbbe25.jpg)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)
ダブポチ行脚中です。
いいですねぇ~
Gゴルフお楽しみですね。
こちらは・・・
大幅に予定が変わって、今日は奥さんの
お供の日でした。
今は・・・
奥さんのお顔のお色直し待ちです
大阪杯・・・
人気にならなければ川田騎手の
アルアインからと思っていましたが2番手
かもですね
それなら・・・
ペルシアンナイトから流そうかと
前半・・グッドも、後半ハチャメチャでガッカリでした。
大阪杯は、まだ未検討です。
今週は明後日も大会なものですから・・・。(笑)