世の中は連休ですね~。
私は毎日が連休なので、心が浮き立つことは無いのですが何となく
気持ちは軽くなりますね。
散歩道にもいろんな花が咲いていますが、全く名前が分かりません。
咲いている花には申し訳ないけど、写真だけ撮らせてもらいました。
明日は久し振りに都心へ出て行きます。
世の中は連休ですね~。
私は毎日が連休なので、心が浮き立つことは無いのですが何となく
気持ちは軽くなりますね。
散歩道にもいろんな花が咲いていますが、全く名前が分かりません。
咲いている花には申し訳ないけど、写真だけ撮らせてもらいました。
明日は久し振りに都心へ出て行きます。
今日も筋トレ。
ゴルフの練習を40分、今までより多くボールを打つようにしています。
チェックポイントも身について来た感じで、安定してきたように思えます。
最終的に問題となるのは、アプローチとパッティングです。
練習では良いのですが、本番で意識し過ぎると大きなミスになります。
ピンチでも普段通りにスイングが出来るように気持ちの持ちようも大切ですね。
私はイップスの前歴が有るので・・・・。
今日の筋トレは足中心のメニューです。
スクワットを中心とした運動で、かかと上げや足上げ等6種目。
負荷は軽目にして回数を多くしています。
これは筋肉を大きくするより、持久力に重点を置いて鍛えたいと思っているからです。
前回のゴルフで、足がしんどくなったのでこれではいけないと反省して
足の種目を増やして見ました。
また、ランニングも少しスピードを上げて10分位走るようにしています。
何時になったら効果が表れてくるかな~。
筋トレを少し変えてみようと思っています。
今までは火曜と金曜の2回だけで、それ以外の日はゴルフやストレッチだけ
にしていたのです。
最近、ゴルフのスコアーが戻ってきて練習が面白くなってきたので、出来るだけ多く
練習しようと思っています。
それで、ゴルフは毎日30分位を使うことにして、火曜と木曜は上半身。
水曜と金曜は足を中心とした筋トレメニューに変更。
今日はその初日でした。
ゴルフを50分(少し長すぎ、ついつい多く打ってしまいました)。
今日の筋トレはベンチプレスから始めて8種目。
・カール
・ロープマシンでの大胸筋
・シットアップ
新しい種目を4つ入れてみました。
・スタンディングロー
・ベントロー
・ローブマシンを使って上腕三頭筋2種目
明日の足の部は7種目の予定です。
これで疲れが残らないようなら、暫く続けて行きます。
筋トレを始めた目的は、ゴルフの飛距離を落とさないため だった事を
思い出しました。
最近は筋トレが目的になっていました。
ゴルフの今年の目標達成に向かって頑張ります。
FXトレードではテクニカル的な手法、技術が向上すれば
トレードに勝つことが出来る、と言うことが多く言われています。
でも、少数かも分かりませんが、相場の心理面の勉強こそが
勝ち続けるためには不可欠だ、と言う説もあります。
その根拠は、相場には絶対は無い という事実からです。
いくら技術を極めても、先の事を100%見通すことは不可能なことです。
失敗しない事は不可能なのです。
失敗した時の心の持ちようがその後のトレードに影響を与える。
負けたくない、勝ちたい と言う気持ちが勝ち続けられない原因だ、
何の葛藤も無くトレードが出来るように自分の気持ちを鍛えることが一番
必要な事だ という趣旨の本を読んでいます。
(マーク・ダグラスの「ゾーン」 <勝つ相場心理学>)
1回目読んだ時はあまりピンとこなかったのですが、2回目を読んでみると
何となく分かるような気がします。
私の場合は、ゴルフに当てはめるともっと効果が出るのではないかと
思っています。
ゴルフにリスクがあるのは誰でも分かっているのですが、それを本当に受け入れて
プレーしているか(その場になって慌ててないか? 落ち込んだ気持ちにならないか?)
リスクの程度をしっかり認識できているか?
(避けるべきリスクか、受け入れても良いリスクか?)
集中力は維持できているか?
(私の場合はこれがかなり問題)
勿論ゴルフの場合は技術の向上でカバーできる事が多くあるので
心理面の影響は少し小さくなるのかもわかりませんが、プレー全体では
スコアーを左右することは間違いないでしょう。
人の心は同じ刺激を受けてもその受け取り方は人それぞれに違ってくる
その受け取り方をプラスに転化出来れば、結果は悪くはならないでしょう。
私はFXをほんの小遣い稼ぎのつもりで手を出したのですが、これは
本当に面白いものかもわかりません。
自分の心とのせめぎ合いから、平常心で取引できるようになったら
多分その時は小遣いを稼いでいるでしょう、きっと。
でもその前に自分のゴルフをしっかり確立したいものです。
またまたゴルフラウンドです。
今年は異常にに速いペースでラウンドしています。
昨年は年間で10回以下だったのに・・・。
ジムや空き地の練習で入れ込んではおるのですが。
(でもその空き地が先日からクローズされてしまいました。入口が施錠されてしまったのです)
今回のラウンドは「勝沼ゴルフコース」
謳い文句は<自己ベストの出るコース>です。
私も秘かに自己ベストを狙っていたのですが、途中で息切れしてしまいました。
集中力とリスク管理の欠如です。
結果は43(18)+41(19)=84(37)
OB3発ではどうしようもありません。
ドライバーはほぼ完璧でした。
それなのに何故崩れたのか?
理由は、ショートホールでの失敗。
ショートホールだけで8オーバーと何とも情けない結果でした。
3、5、6、6ですからね。
アプローチの失敗も含めて、反省点は<ボールを見ていない>と言う事だと思います。
ヘッドアップですね。
結果を早く見に行った時に失敗が出ています。
明日からの練習では、この点だけを中心に取り組んで行きます。
少し気になるのは、ショートアプローチで、これは精神的な原因が有る気がします。
少しイップス気味なのです・・・・!!
本物のイップスになる前に完治させたいものです。
少し前に新しい趣味でFXを始めました、と書きましたがとんでも無い
FXはそんなに甘いものではない。
これぞ人生そのもの と言う感じになってきました。
損をすれば怖さが出てくる、儲かれば欲が出てくる、負けが続くと弱気になる、
勝てばいい気になる。
これでは絶対といていいほどに利益を上げ続けることは出来ない、と確信するに至りました。
いやいや、人生よりもゴルフに似ている、 と言った方が良いかも。
良いショットを打った後こそ注意深く、ミスショットの後こそ冷静に。
何事にも平常心で向かい合えるようになれば、たぶんどんな仕事も遊びも上手く
なったと言えると思います。
FXは
とにもかくにも、人のやることの逆を(自分が考えた事の逆を)やらなければ勝てないのでしょう。
なんせ、勝つ人は(勝ち続ける人)10%位と云われていますから、90%の人がすることの逆が
正しいと言うことになりますね。
社会通念通りに生きてきた私にはなかなか厳しい現実です。
でも、ゴルフと同じでこれで終わりと言うことは決して無い遊び、ではなく仕事だと思えてきました。
ゴルフの費用を稼ごうと思っていたら、とんでもない勉強をさせられることになりました。
毎日毎日本を読んだり、チャートを眺めたり・・・・・。
お陰で張り合いだけは出てきましたよ。
4月4日、今年4回目のゴルフラウンドでした。
本来は3日の予定でしたが、雨の予報だったので2日に無理言って変更してもらいました。
お陰さまで素晴らしい天候に恵まれました、最高。
今回の場所は、鶴ヶ島C,Cで、メンバーは元会社の同僚3名です。
途中八王子付近で二人をピックアップ、鶴ヶ島へ。
昨日の雨の影響で、キャンセルの人たちが今日へ移動して来たのか満員の
盛況でした。
結果は40(16)+50(20)=90(36)
何時もの事ですが、簡単にトリとかダボとかをたたいてしまいます。
そしてそれがあまり悔しくない、と言うことはゴルフに対する入れ込みが薄いのだろうか?
前回も今回もハーフは何とかそこそこのゴルフが出来ているのに、後のハーフは
どうしようもないくらいにバラバラ。
多分これは技術の問題ではなく、自分の意識(気持ち)の問題だと思われる。
これをどう解決していくか、これは技術以上に難題です。
心の問題ですからね~。