![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/d09712aadb4165a51e5ac776cc603528.jpg)
18日、ゴルフに行って来ました。
メンバーはジムの仲間、Mさん、Iさん、Mさん。
場所は西東京ゴルフ倶楽部。
都留インターから5分位のところにあります。
最近すぐ近くに富士リゾートカントリークラブが
オープンしました。
昔の名前はワールドエースカントリークラブ。
少しでも我々利用者に便利になれば良いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/5a/6f53f2ec233980fcfe537230b9ca2a94_s.jpg)
結果は
51(22)+46(21)=97(43)
最近少し良くなりそうな気配だったパットまで43。
ダボ以上が8個。
ここのコースはOBが無く、すべてペナルティ処置をします。
今回私は4個のペナがあったので、実際のスコアーは
100位になっているはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/f8/3c5a4e596444a42cd5e1e8551f4dc886_s.jpg)
ショットが悪い予兆はその前のラウンドからあったのです。
それで、ラウンドの前に2回練習場へ行ったのですが
更に悪くなった感じで、心配していたのです・・・・。
ショットも悪いけど、パットがここまで悪くなるとは。
43パットではゴルフとは言えませんね~。
何か対策はあるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/8d/694eca34ea67351a4f88cabf1b73f9fd_s.jpg)
「ベン・ホーガン」で勉強したのがかえって悪かった?
「生兵法怪我のもと」
どこが悪かったのか色々考えてみましたよ。
練習にも行ったけど分からない。
たまたま家でテークバックの形をしている時に気付いた。
バックスイングが悪くなっていた。
テークバックが少しインサイド気味になって、トップで
更にインサイドになっていた。
ホーガンの「スイングプレーン」から大きくずれていた。
何故そうなったのか分からないけど、きっと練習している時に
そうした時にたまたま良いショットがでたので、”これだ”と
思ってしまったのでは?
”悪い練習がある”、とはよく言われるが、全くその通り。
下手な練習はしない方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/25/455feb7e18017416cb044144ca8cde6e_s.jpg)
其れより問題なのは「パッティング」
今回はほとんどがショート。
3パット8回!!
次回は全部オーバーさせるように打ってみようか。
おなじ3パットでもオーバーさせた方が気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/06/0aafcc7ac6394a0c680234037cd6bb81_s.jpg)