7月からジムのコースを変更しました。
今までは平日の午後のみのコースだったのを全日可能なコースに変更です。
これで好きな時間にジムへ行けるようになりました。
更に土曜日・日祭日も行けるので、体に負担がかかり過ぎないように
トレーニングの内容を変更したり、時間を短縮したりと工夫中です。
午前中にジムを済ませると、午後からの時間が空き一日が長くなったように感じます。
最初は午前中にゴルフをして、午後から筋トレをしようかと思っていたけど
それはなかなか無理。
ジム以外に囲碁もFXもやらなければいけないので・・・・。
最近の私のゴルフはOBが多過ぎる。
前回等は多過ぎて持参したボールが全て無くなってしまった。
これではゴルフにならないので、OBとは無縁だったころのスイングに
戻そうと試行しているが、そのころのスイングが思い出せない。
違っているな~と感じているのは、ボールの位置・体の前傾姿勢くらい。
それでボールの位置を少し左足寄りにして、背筋を伸ばして前傾姿勢をなるべく浅く
しようと試みています。
ボールの位置を変えると言うことは、回転軸も少しだけ変化すると言う事なので
これはボールを数多く打ち込んで体で感じるしかない。
上手く行けば良いのだけど、失敗だとまたまた大きな遠回りになってしまう。
FXの成績が少しだけ良くなってきた。
とは言っても儲けが大きくなったと言うほどではなく、損が少なくなった
と言う程度の進歩。
最初こそ大儲けの夢を追いかけていたが、直ぐにそれは幻影だと悟った。
それ以後は競馬かパチンコをしていると思って、遊びの延長で考えているので
ショバ代を払うのは当たり前と割り切っている。
時に配当が入れば儲けもの。
今はパチンコも競馬もしたことは無いが、良い台や良い馬を選ぶのと
同じ事で、エントリーに適した場所を選ぶのがFX。
でも良い台を選んでも何時までも大当たりが続く訳でもなく、良い馬を選んでも
その馬が何時も勝つ訳でもない。
要は確率。其の確率と、賭けた金と戻ってくる金との倍率、それをコントロール
出来れば大きな損は無くなり、残りが少しづつ多くなる と言うことになる。
ところが人間には欲が有る。
この欲のコントロールが出来るようになれば、多分プロと呼ばれるように
なるのだろう。