福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡ソフトバンクホークスと地域貢献

2005年01月27日 | スポーツ
IMG_0126

本日は極めてお固いお話です。マサに科学します??
今日は、北九州市に、仕事でお邪魔した。最近、何度も行く機会が増えた。100万人の人口を切ったとか、政令指定都市だと、行政サイドで決済できる権限も委譲も受け、スピードをもってなされるが。
ただ、幾たびに寂しい思いがする。
街並みはきれいに、紫川も見違える程きれいだ。只、車、人の行き来は、極めて寂しい。
北九州という街に、マグネットがないからだ。街が美しくなると、反対に観光、基幹産業などが減ってしまった。
逆に門司、小倉、八幡、戸畑、若松が合併した結果、区の特性が明確にならず、似たもの区になったからだ。いくら、小倉にリバーなんとかを作っても、伊勢丹を誘致しても、うまく行っていないみたいだ。いっそ、5区に分けて、競争原理を働かしてはと思う。住民の意識も5区に分けて、市民、区役所が競争する、そーいう意識が必要である。
若松から、かって汚かった湾を見れば、景色も都会見たい。若戸大橋もすごいが、返って、若戸渡船をPRして時間と景色を売りにするとか。過去の産業倉庫、湾を博物館にする。修学旅行が、スペースワールドに行くのもよいが、そんな経験が、生徒にとって、将来生きる、そー考えながら新幹線に乗った。プロ野球が、ここ北九州球場から、開催数が減ってきている。
福岡ソフトバンクホークスは、今季も4月19日の対オリックス、1戦のみか?球団側の事情もあるが、地元の誘致活動も足らないのでは?
または、別に事情があるのか?儲からない台湾でも、韓国でも開催する時代だから、受け皿する側も頑張ってほしい。
試合数が減っているから、ソフトバンクホークス以外の試合も誘致してよい。(これは勝手には開催できないが)
国土庁出身の市長サンは、開発、誘致などはお得意の方である。
一過性でなく、継続した物にしてほしい。
福岡県は、やはり北九州市と福岡市が両眼でなければ、アジアからは人が呼べない。
また、永続ある発展はないのでは。この事が、次に大分、佐賀と波及して行くのです。
今日は、大学教授の話みたいだ。あー疲れた。市長さん頑張って。
あーそうそう。北九州市役所の御役人、ちょっと都会ぶっていませんか?目線を下げて、市民に、接しないと、乖離していて、これでは?高級公務員みたいな発言で、分かりません。解りません。ひろしです。ひろしで~す。
建物の立派な中に居ると、こーなります。残~念!
写真は、王さん若い昭和52年9月読売掲載のめずらしい写真。あの王さんが、ピアノ(以外とお得意)を!
北九州市の職員サン、少しゆとりも必要です。遊びのなかから、生まれけん。誰が言った?
私も、ゆとり探してまーす。
いよいよ明日新球団が生まれます。ねじ巻かないと?