こんな話だったっけ?f(^^;
ミュージカル「銀河鉄道の夜」
原作は仕事中に・・・もとい、仕事の合間に
途中まで読んだことはあるはずだけど( ̄▽ ̄)
内容の記憶がないなぁ。読んでたことは覚えてるんだけどな(――;)
ケンタウルス祭だけはやけに覚えてるんだが(笑)
でもアレだな。。。原作の世界が表現豊かだと、
実写にしてしまうと、なんか物足りないなぁ。。。
原作もろくに読んではいないんだけどw
漫画がアニメや実写化されると違和感があるようにね( ̄▽ ̄)
・・・タッチとかね( ̄m ̄)南ちゃんは永遠のアイドルだよねぇ(笑)
まぁ~それとはちょっと違うか。。。
「漫画→実写」は頭の中の想像と実写やアニメになったときの声が
違うから違和感満載になるんだぁな。
舞台はその名のとおり星空でキレイ(^^)
もうちょっと後ろの席がよかったな・・・5列目は近過ぎ(^^;)
突然客席から登場ありぃ~の (・ω・ノ)ノこっちから来るの?!
舞台とは別の場所で演技ありぃ~の (ノ゚⊿゚)ノ今度はこっちか?!
りんごの皮をキレイに切れずにむきぃ~の。(*'0'*) おぉ!うまい!
LIVEとはまた違って演劇もやっぱり「生」っていいねw
帰り際には出口で見送りする「カムパネルラ」としっかり握手したし(笑)
テーマは「本当の幸せ」探しで、結構奥深いテーマなんだけど。
どうしても銀河鉄道999を思い出すんだけど(笑)
前の席のおばちゃんとか少し泣いてるし。
・・・どこで泣けたのかしら?(^^;)
「劇団わらび座」の皆様の演技はそりゃぁ素晴らしいっすけどね。
そうか・・・宮沢賢治は岩手出身だものね。。。
岩手かぁ~~・・・・わんこそば?(笑)
「岩手に行きたい!」とは思ったことないな・・・(ーー;
ちゃんと原作を読んでみよう♪